評判の悪いバーチャルオフィスには申し込みたくないですよね?
DMMバーチャルオフィスも例外でなく、「DMMバーチャルオフィス」と検索するとキーワード候補にあがるのは「評判」という言葉。
やはり、申込前に評判を知りたい人が多いようですね。
では、DMMバーチャルオフィスの評判はどうなのでしょう?
良くない評判やデメリットはあるのでしょうか?
今回はDMMバーチャルオフィスの評判をはじめ、料金プランやメリット・デメリットなどを紹介します。

DMMバーチャルオフィス
おすすめ度
(5.0)
おすすめポイント
●ネットショップ応援の格安料金プラン
●料金プランの違いがわかりやすい
●主要都市の一等地を利用できる
●法人口座の開設実績が豊富
●DMM関連サービスの割引を受けられる
注意点
×拠点数が少ない
×郵便物の受取がやや遅くなる
Contents
DMMバーチャルオフィスの評判・口コミ
早速ですが、DMMバーチャルオフィスの評判・口コミをネット上で探しました。
良い評判・口コミ
まずは良い評判・口コミからです。
法人登記するには登記可能な住所が必要なので、DMMのバーチャルオフィス申し込みました
— nir(ニア) / フリーランスエンジニア / 個人開発者 (@nir_nmttg) March 14, 2022
DMMバーチャルオフィスの特典にoViceはいった!
お得感高い!!https://t.co/2WxsCIq8NN— 猫おじさん | Eiichi (@EiichiCat) March 17, 2022
dmmさんのバーチャルオフィス利用拡大しそうですね!
個人的には
銀行口座開設実績がアツイですね!クレカ、スマホ、3dプリンターなど
いろんなサービスもいつも利用させていただいてます!今後ともよろしくおねがいしますー。
— ユウ🐱EC攻略|クリエイティブ×マーケティング×テクノロジーのチカラ (@tripppp_univ) March 14, 2022
DMMならではの独自特典や、口座開設の実績が好評でした。
今回ピックアップした他にも、良い評判・口コミはたくさんありましたが、、、
あなたは良い評判になんて興味ないですよね?(笑)

悪い評判・口コミ
悪い評判・口コミを探したのですが、、、
残念ながら見つかりませんでした!
強いてあげれば下記の口コミはどうでしょう?
DMMバーチャルオフィスの法人切り替え終わった〜👀
なんか自分が申し込んだ後にキャッシュバックキャンペーン始まってて、つら🥲
— ちゅう🐀 (@chuprod) March 29, 2022
悪い口コミというより、「キャンペーンのタイミングが合わなかった」という呟きでした。

えぇ、、、その通りですね!
このままでは筆者がDMMバーチャルオフィスの回し者になってしまうので(苦笑)
独自でDMMバーチャルオフィスのデメリット・注意点を粗探ししました。
メリット・おすすめポイントと一緒に読んでくださいね!
DMMバーチャルオフィスのメリット・おすすめポイント
まずはDMMバーチャルオフィスを利用するメリットを3つまとめました。
メリット・おすすめポイント
- わかりやすいサービスプラン
- 法人口座の開設実績が豊富
- DMMグループの特典あり!
わかりやすいサービスプラン
DMMバーチャルオフィスの料金プランはシンプル&明確。
以下の3つのプランを提供中です。
3つのプラン
- ネットショップ支援プラン
- ビジネスプラン
- ライトプラン
「住所貸し」と「郵便物転送」は共通して利用可能。
ネットショップ運営や営業代行などで電話転送が必要な方は、「固定電話セット」もオプション追加できます。
いずれのプランも水準以下の格安価格で提供されているので、大変おすすめです。
法人口座の開設実績が豊富
メガバンクからネットバンクまで、口座開設の実績が豊富なのもおすすめポイントです。
法人口座開設の実績を表でまとめますね。
銀行 | 開設実績 | 開設可否 |
メガバンク | ||
三菱UFJ銀行 | ◎多数 | ◎可能 |
みずほ銀行 | ◎多数 | ◎可能 |
三井住友銀行 | ▲なし | ◎可能 |
りそな銀行 | 〇あり | ◎可能 |
ゆうちょ銀行 | ◎多数 | ◎可能 |
ネットバンク | ||
GMOあおぞらネット銀行 | ◎多数 | ◎可能 |
楽天銀行 | ◎多数 | ◎可能 |
PayPay銀行 | ◎多数 | ◎可能 |
住信SBIネット銀行 | ◎多数 | ◎可能 |
東京スター銀行 | ▲なし | ◎可能 |
きらぼし銀行 | ×開設不可 |
"開設可否"とは、「法人口座を開設するのが可能なのか?」
DMMバーチャルオフィスが銀行に確認した結果を表しています。
ほぼすべての銀行が"開設可能"と回答しており、DMMバーチャルオフィスへの信頼の高さがわかります。

DMMグループの特典あり!
DMMバーチャルオフィスを利用すると、おトクな特典がたくさん!
DMMグループや他社のサービスを割引価格で利用できます。
特典の一部をご紹介しますね。
タイムシェアリング
都内を中心とするおしゃれな貸し会議室・レンタルスペースを全室20%オフで利用できます。
特典:クーポンコードで20%オフ
DMMいろいろレンタル
家電や生活家電から、カメラ、モバイルWi-Fi、スーツやドレスまで4,100点以上の商品を、何度でも10%OFFで利用できます。
特典:クーポンコードで何度でも10%オフ
今後も続々と提携サービスが登場する予定です。

DMMバーチャルオフィスのデメリット・注意点
続いて、お待ちかねのデメリット・注意点です。
デメリット・注意点
- 拠点数が少ない
- 支払いがクレジットカードのみ
- 郵便物の受け取りが遅くなる
拠点数が少ない
DMMバーチャルオフィス最大のデメリットは「拠点数の少なさ」です。
現在、展開されているのは大都市圏の5拠点のみ。
※渋谷・銀座・大阪梅田・名古屋・福岡天神
地方都市でももちろん、首都圏にもわずか2拠点だけなので
「そもそも近くに拠点がない!」という方が多いです。

2021年6月のサービス開始時には、渋谷・銀座・梅田の3拠点しかなかったDMMバーチャルオフィスですが、
2022年に福岡天神店と名古屋店が新OPENしました。

お住まいの地域に拠点がない方は、期待しておきましょう!
支払い方法がクレジットカードのみ
DMMバーチャルオフィスの支払方法はクレジットカード払いのみです。
現在、銀行振込には対応していないので注意してくださいね。

郵便物の受け取りが遅くなる
DMMバーチャルオフィスでは、毎週火曜日までに届いた郵便物・宅配物を木曜日にまとめて転送しています。
つまり、水曜日に届いた荷物は、翌週の木曜日まで転送されません。

そんな方に向けて、DMMバーチャルオフィスでは「即時転送」を提供しています。
手数料はたった440円/回なので、急に荷物の受け取りが必要になったら、即日転送しましょう!
以上、DMMバーチャルオフィスのメリット・デメリットをお伝えしました。
この時点で興味を失った方は、この記事をそっと閉じてください。

以下でDMMバーチャルオフィスの概要や申込方法を紹介します。
初月が無料になる【当サイト限定】紹介コードもお伝えしますよ^^
DMMバーチャルオフィスの概要・店舗一覧

画像引用元:DMMバーチャルオフィス
「DMMバーチャルオフィス」はDMMグループが提供するバーチャルオフィスサービス。
2021年6月に始まったばかりの新サービスですが、顧客満足度は驚異の97%!
月額660円~と超格安なうえ、新店舗も続々OPEN!
新サービスも続々リリースされており、業界でもっとも勢いのあるバーチャルオフィスです。
そんなDMMバーチャルオフィスの特徴をまとめますね。
特徴
- 月額660円~超格安なプラン
- DMMグループという安心感
- 駅近の一等地ばかり
- メガバンクの口座開設の実績多数
- ネット銀行でも口座開設の実績多数
- DMMグループのサービスが割引
店舗一覧
DMMバーチャルオフィスの店舗一覧をまとめます。
地域 | 店舗一覧 |
関東 | 渋谷店 東京都渋谷区渋谷2丁目 銀座店 東京都中央区銀座1丁目 |
関西 | 大阪梅田店 大阪府大阪市北区梅田1丁目 |
中部 | 名古屋店 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目 |
九州 | 福岡天神店 福岡県福岡市中央区天神4丁目 |
サービス開始わずか2年ですが、主要都市の一等地に5店舗を構えています。

DMMバーチャルオフィスをオススメできる人&できない人
DMMバーチャルオフィスをオススメできる人とオススメできない人を以下でまとめます。
オススメできる人
まずはオススメできる人です。
オススメする人
- メルカリなどのネットショップオーナー
- 起業したばかりでオフィスが不要
- 副業で自宅バレしたくない
- 駅近(5分以内)の住所を登記したい
- 自社のブランドイメージを大事にしている
- DMMグループのサービスを利用している
- oVice(バーチャル空間)を利用する
- 「DMMいろいろレンタル」を頻繁に利用
- 「DMM英会話」で英会話を習いたい
- タイムシェアリングを活用している
DMMバーチャルオフィスは、他のバーチャルオフィスサービス同様、個人事業主や副業を始める方にオススメできます。
なかでも、ネットショップ運営で自宅住所がバレるのを防ぐために利用している方が多いです。
また、DMMバーチャルオフィスを契約するとおトク、な特典が満載!
DMMいろいろレンタルやDMM英会話など、DMMグループならではのサービスをおトクに受けられるのです。

オススメできない人
続いてオススメできない人です。
オススメしない人
- 登記したい住所が見つからない
- 地方・ローカルだけで活動したい
DMMバーチャルオフィスは現在、銀座/渋谷/大阪梅田/福岡天神/名古屋の5拠点のみ。
拠点数が少ないので、「登記したい住所が見つからない」という地方在住の人も多いです。
そんな方は地元のバーチャルオフィスを利用した方がいいでしょう。
なお、DMMバーチャルオフィスでは今後、新規店舗がOPENする予定です。
実際、数か月おきに新拠点がOPENしています。
今は拠点がない地域でも、今後、新拠点がOPENする可能性もあるので期待してください。
\【限定】初月無料のキャンペーン中/
上記ボタンから申込👉【MYP438】を紹介コード欄に入力するだけ!
※特典は年間契約の場合に限ります
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます
DMMバーチャルオフィスの料金プラン|おすすめプランがわかる!
DMMバーチャルオフィスの基本料金プランは次の3種類です。
基本プラン
- ネットショップ支援プラン
- ビジネスプラン
- ライトプラン
プランによって基本内容や料金が異なるので、以下の表でまとめますね。
料金プラン | ネットショップ 応援プラン | ビジネスプラン | ライトプラン |
入会金 保証金 | 5,500円(入会金) 5,000円(保証金) ※初回のみ | ||
住所貸し |
660円/月 | ・2,530円/月 (年間契約) ・3,850円/月 (半年契約) ・5,500円/月 (単月契約) |
1,650円/月 |
固定電話 |
2,860円/月 | ・4,730円/月 (年間契約) ・6,050円/月 (半年契約) ・7,700円/月 (単月契約) |
3,850円/月 |
提供店舗 | 渋谷 大阪梅田 福岡天神 名古屋 | 渋谷 銀座 大阪梅田 福岡天神 名古屋 | 渋谷 銀座 |
法人登記 | ×登記不可 | ✅登記可能 | ✅登記可能 |
住所表記 | ✅特商法の表記 | ✅HP・名刺に掲載 | ✅HP・名刺に掲載 |
郵便物の 転送 | ✅発送伝票の発送元 ✅宛先不明や返品の返送 | ✅転送可能 ✅到着荷物の写真通知 | ×転送不可 |
おすすめ できる人 | ネットショップ ECサイト | 法人 本格ビジネス 個人事業主 | 荷物が届かない人 |
保証金について
保証金とは、登録した支払方法で決済できなかった場合の「補填」として事前にお預かりするものです。
「補填」に利用されない限り、解約時に満額返金されます。
DMMバーチャルオフィスの料金プランは3種類とシンプル。
電話転送を利用しない方は「住所貸しプラン」でOK。
月額660円~の住所貸しプランは、他のバーチャルオフィスと比べても超格安です(相場は月額5,000円程度)。
Amazonやメルカリなどでネットショップを運営している方は「ネットショップ支援プラン」。
本格的な法人経営、営業マンといったビジネスマンは「ビジネスプラン」。
このように、あなたの業種・業態・ビジネスの目的にあわせてプランを選択してくださいね。
\【限定】初月無料になるキャンペーン/
上記ボタンから申込👉【MYP438】を紹介コード欄に入力するだけ!
※特典は年間契約の場合に限ります
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます
【紹介コード】DMMバーチャルオフィスも申込み方法
DMMバーチャルオフィスの申込方法を解説します。
申込は下記5ステップです。
5ステップ
- 申込み
- 書類アップロード
- 事前審査
- 決済方法登録
- 利用開始
※最短1~7日で利用開始できます。
①申込み
まずは下記ボタンからDMMバーチャルオフィスの公式サイトへジャンプしてください。
紹介コードに【MYP438】の入力をお忘れなく!
※特典は年間契約の場合に限ります
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます
続いて画面の「お申し込み」をタップしてください。
まずはSTEP01の「登録」ボタンから基本情報やお申し込みプランの登録を行ってください。
②書類アップロード
発行されたIDとPASSで会員サイトにログインし、本人確認書類などの必要書類をアップロードしてください。
本人確認に必要な書類は下記の通りです。
個人の方
ご契約者さまの身分証明書2つ(下記から選択)
- 運転免許証(表裏)
- パスポート(顔写真ページと現住所記載ページ)
- 健康保険証(表裏)
- マイナンバーカード(表のみ)
- 住民票のうつし
法人の方
【1】履歴事項証明書(3ヶ月以内のもの)
【2】代表者さまの身分証明書2つ(下記から選択)
- 運転免許証(表裏)
- パスポート(顔写真ページと現住所記載ページ)
- 健康保険証(表裏)
- マイナンバーカード(表のみ)
- 住民票のうつし
以下該当する場合は提出が必須
▼ 代表者さま以外の方が申込みを代行する場合
【3】委任状
【4】ご担当者様身分証明2つ
- 運転免許証(表裏)
- パスポート(顔写真ページと現住所記載ページ)
- 健康保険証(表裏)
- マイナンバーカード(表のみ)
- 住民票のうつし
③事前審査
書類をアップロードすると、DMMバーチャルオフィス側の事前審査が入ります。
審査には1~7営業日かかります。
「なげーっ!」と思った方へひと言👇

④決済方法登録
審査が完了すると、会員サイトにログインできるようになります。
会員サイトより「決済方法」を登録してください。
決済方法は現在、クレジットカードのみ利用可能です。
⑤利用開始
初回決済の登録後、DMMバーチャルオフィスの利用開始となります。
また、ご自宅(法人住所)へ簡易書留が送付されます。
簡易書留を受け取ると、郵便転送サービスも利用できます。
\【限定】初月無料のキャンペーン/
上記ボタンから申込👉【MYP438】を紹介コード欄に入力するだけ!
※特典は年間契約の場合に限ります
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます
【5選】DMMバーチャルオフィスに関するQ&A
DMMバーチャルオフィス利用前に知っておきたい5つのQ&Aをまとめました。
Q1.今後、オフィスは増えますか?
A.その予定です!
DMMバーチャルオフィスでは、今後、新規店がOPEN予定となっています。
東京都内はもちろん、全国の主要都市にも展開予定です。

Q2.貸し会議室はあるの?
A.ありません。➡一部店舗には用意されています。
残念ながら、DMMバーチャルオフィス店舗内には貸し会議室はありません。
(2022年追記!)名古屋店には貸し会議室が用意されています!
今後OPENする店舗には、名古屋店のように「貸し会議室」や「フリースペース」が併設されるのではないでしょうか。
乞うご期待ください!
Q3.郵便物はどうやって受け取るの?
下記3ステップで受け取りができます。
step
1会員サイトに通知
郵便物がバーチャルオフィスに届くと、ユーザーの会員サイト画面に郵便物到着の通知が届きます。
step
2会員サイトにて指定
会員サイト画面で「個別転送」「処分」を選択します。
選択しない場合は自動的に「定期転送」となります。
※定期転送:毎週火曜日までに届いた配送物を木曜日にまとめてユーザーの登録住所に配送します。
step
3登録住所に転送
会員サイトへの指定した通りに登録住所に配送されます。
木曜日発送なので、地域によっては土日の受け取りになる可能性もあります。
Q4.プラン変更できますか?
A.できます!
プラン変更の手順は以下の通りです。
プラン変更の手順
- 「お問い合わせフォーム」または「メール」にて申請
- プラン変更手続き完了後、メールにてお知らせ
- 新プラン料金への変更、または差額分ご請求(翌月10日以降)
Q5.解約できるの?
A.できます。
会員サイトから解約手続きが可能です。
「会員情報」>「解約申請(申し込む)」を選択すると、登録のメールアドレス宛に解約申請フォームが送られてきます。
その後の流れは以下の通りです。
【解約の流れ】
- 解約フォームを提出
- 運営にて内容確認
- 解約申請手続き完了のメールを運営より送付
- 上記メール受信日の月末日:解約日(サービス利用可能最終日)
- 解約日翌月10日:最終請求日(従量課金請求がない場合は解約月10日)
- 解約日翌月末日:保証金返金(月末日が休業日の場合、前営業日)
契約途中の解約やプラン変更はできないので、契約期間をしっかり確認しておきましょう!
\【限定】初月無料のキャンペーン/
上記ボタンから申込👉【MYP438】を紹介コード欄に入力するだけ!
※特典は年間契約の場合に限ります
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます
バーチャルオフィス「DMMバーチャルオフィス」:まとめ
今回はDMMバーチャルオフィスの新料金プランやQ&A、メリット・デメリットなどを紹介してきました。
DMMバーチャルオフィスをまとめると、以下の通りです。
まとめ
- 初月無料になる紹介コードあり!
- まだ5拠点だけで少ない
- 月額660円~の格安バーチャルオフィス
- 安心のDMMグループ
- 今後も新サービスが続々登場
- 新店舗もOPEN予定
- DMMグループのお得な特典
- 提携サービスのお得な特典
DMMバーチャルオフィスは月額660円~と格安なうえ、都心の駅近一等地をレンタルできます。
ネットショップ運営者にオススメですが、がっつりビジネス利用する方ももちろんOK!
2021年にスタートしたばかりの新しいバーチャルオフィスですが、DMMグループにしかできない新サービスをリリース予定です。
今後、どんどん発展していくバーチャルオフィスを、あなたも利用してみませんか?
\【初月無料】当サイト限定/
上記ボタンから申込👉【MYP438】を紹介コード欄に入力するだけ!
※特典は年間契約の場合に限ります
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます