バーチャルオフィス

【0円で登記?】ナレッジソサエティを解説!88%が満足!

ナレッジソサエティ記事のサムネイル

ナレッジソサエティ」は東京都千代田区で法人登記ができるバーチャルオフィスです。

"りそな銀行"が所有するビル名なので信頼度もピカイチ

Googleのクチコミは128件も寄せられ、4.4点(5点中)の高評価を受けているバーチャルオフィスなんです。

ナレッジソサエティ 口コミ 評価

今回はユーザー評価の高いバーチャルオフィス「ナレッジソサエティ」についてワンオペ起業家の筆者が、その特徴や評判、料金プランなどご紹介します。

\Googleクチコミ「4.4点」の高評価/

ナレッジソサエティ 公式

千代田区で法人登記するなら

おすすめバーチャルオフィス

千代田区4選

ナレッジソサイエティの特徴を解説します!

ナレッジソサエティ 特徴

ナレッジソサエティ」は、東京都千代田区にある"りそな銀行"が所有しているビル名で法人登記できるバーチャルオフィスです。

東京都千代田区」「"りそな銀行"が入ったビル名」なので、取引相手に安心してもらえる効果があります。

ナレッジソサエティの特徴を下記にまとめます。

ナレッジソサエティの特徴

  • 東京都千代田区の住所
  • りそな銀行所有のビル
  • 九段下駅徒歩30秒
  • スタッフ常駐で安心なオフィス
  • 受付システムで突然の来客に対応
  • 大小さまざまな会議室あり
  • セミナースペースや動画スタジオあり
  • 女性も安心!ガラス張りの会議室

他にも、追加料金なしで利用できるミーティングスペースや会議室の予約もできる専用サイトが用意されています。

もちろん郵便物の受け取りや転送にも対応してますよ!

他のバーチャルオフィスでは、受付スタッフがいなかったり会議室が無いところがほとんどです。

一方、ナレッジソサエティでは受付スタッフが常駐し、清潔感のある会議室も用意されているのがうれしいポイントです。

\Googleクチコミ「4.4点」の高評価/

ナレッジソサエティ 公式

千代田区で法人登記するなら

ナレッジソサイエティのメリット(強み)

ナレッジソサエティを利用するメリットを以下にまとめました。

メリット

  • ビル名「りそな銀行」で法人登記ができる
  • 0円登記プランあり
  • 法人口座の開設保証あり

 

ビル名「りそな銀行」で法人登記ができる

ナレッジソサエティ メリット①

ナレッジソサエティは「りそな銀行」が所有するビルで法人登記することができます。

ビジネスの拠点である「東京都千代田区」と「"りそな銀行"が入ったビル名」で法人登記することで、圧倒的な信用をアピールすることができます。

WEBや名刺に「千代田区」や「りそな銀行」をアピールできるんだね!
起業家の卵
コンサルタントや士業の方に向いてるね!

 

0円登記プランあり

ナレッジソサエティ メリット②

ナレッジソサエティでは法人登記費用が0円(無料)になる「0円登記プラン」が用意されています。

0円登記プランとは、通常15万円ほどかかる法人設立費用を最大で全額サポートしてくれるプランです。

起業にかかるコストを大幅に削減したい方にオススメです。

※適用には条件があるので、申込のときに問い合わせてみてくださいね^^

 

法人口座の開設保証あり

ナレッジソサエティ メリット③

ナレッジソサエティには法人口座開設に関する保証制度があります。

これは、ユーザーが法人口座を開設できなかったのを理由に退会した場合、「入会金・保証金・2か月分の基本料金」を返金する制度です。

法人口座を開設できなかったら仕事にならないからね。
副業マン

しかし現在、ナレッジソサエティでは多くのユーザーが法人口座を開設できています。

なので返金事例も0件だそうです。

ナレッジソサエティ 返金事例

法人口座が開設できる信頼性にあわせて、返金制度も整っている安心感もうれしいですね!

\Googleクチコミ「4.4点」の高評価/

ナレッジソサエティ 公式

千代田区で法人登記するなら

 

ナレッジソサイエティのデメリット(ここだけ注意)

ナレッジソサエティを利用するデメリットを以下にまとめました。

デメリット

  • 6カ月の最低契約期間あり
  • 対面式の厳重な審査あり

 

6カ月の最低契約期間あり

ナレッジソサエティでは初回契約後「6カ月」の最低契約期間があります。

6カ月経過すると、その後は1カ月単位での更新となります。

格安バーチャルオフィスは1カ月単位で利用できるところがほとんどなので、ナレッジソサエティを利用するときの注意点と言えます。

 

対面式の厳重な審査あり

ナレッジソサエティでは、対面式での厳重な審査が行われます。

厳格な書類審査とあわせて、バーチャルオフィスの不正利用を防ぐ目的で行われていますが、中には面倒だと感じる方もいるかもしれません。

 

しかし格安バーチャルオフィスのなかには、審査体制が甘く、バーチャルオフィスが犯罪目的で利用される事例がたくさんあるのです。

ナレッジソサエティでは、「対面と書類」で厳重な審査をすることで、ユーザーが安心してオフィスを利用できる環境を提供しているのです。

 

ナレッジソサイエティの口コミ・評判を紹介!

ナレッジソサエティの口コミをネット上で探してみました。

ナレッジソサエティの利用を迷っている方は参考にしてくださいね!

 

良い口コミ・評判

まずは良い口コミ・評判からです。

私も借りているシェアオフィス、バーチャルオフィスです。

明るい室内、九段下駅からすぐなのが嬉しい。

元々はフランス大使館があるビルにあり、そこからりそな銀行のビルに移転。

信頼度抜群のオフィス環境です。

ここでセミナーをやっていた頃が懐かしい・・

流石に今はオフラインセミナーは厳しいですが、コロナが落ち着けば再開したい。

引用元:Googleマイビジネスのクチコミ

 

アクセスがよく清潔で使いやすそうなオフィスです!作業スペースの他に会議室や共有スペースなど設備があるので、色々な対応できるオフィスだと思いました!

引用元:Googleマイビジネスのクチコミ

 

九段下駅を上がってすぐの銀行ビル5Fに入っているので迷わず見つけることができました。

内覧希望だけだったのですが快く対応して頂きました。
内装はガラス張りでオフィスにありがちな窮屈さや狭苦しさがなく、解放感がある空間でした。
そんな中にも一人で集中しやすいようなルーフ付きの椅子があったり等、自分次第でいろいろな使い方が出来そうな場所だと感じました。

それとあって嬉しいWi-Fiやフリードリンク、更に休憩スペースまで完備されていて充実の設備内容でした。

実際に見てみるだけでもおすすめです!

引用元:Googleマイビジネスのクチコミ

アクセスの良さや清潔感のある設備に感動している口コミが多かったです。

親切なスタッフの方に感謝している口コミもありました^^

\Googleクチコミ「4.4点」の高評価/

ナレッジソサエティ 公式

千代田区で法人登記するなら

 

悪い口コミ・評判

続いて悪い口コミ・評判です。

医学講義の録音で使いました。普通の会議なら良いのですが録音となると隣の会議室や廊下の声が気になるレベルでした。

引用元:Googleマイビジネスのクチコミ

 

九段下駅からこんな近くにシェアオフィスがあることを初めて知りました。日曜日だったので、裏口から入ることを知らず苦労しました。

引用元:Googleマイビジネスのクチコミ

他にも「電話対応が悪かった」といった口コミがありましたが、印象的だったのは、

これらの悪いクチコミに対しても真摯に返信されている点でした。

ユーザーの意見をもとに今後の運営に活かそうとしている姿勢が信頼できますね。

 

ナレッジソサイエティをオススメできる人&できない人

ナレッジソサエティオススメできる人オススメしない人を以下にまとめます。

まずはオススメできる人です。

オススメする人

  • 「東京都千代田区」の住所を登記したい方
  • コンサルタントや士業の方
  • コーチ・カウンセラーの方
  • 定期的にセミナーを開きたい方
  • ブランドイメージを大切にする業種の方
  • 自宅住所を公開したくない女性起業家
  • 会議室や来客スペースが必要な方
  • 法人口座を開設したい方

「東京都千代田区」というビジネスの中心地で法人登記したい方や、コンサルタントやカウンセラーといったブランドイメージを大切にしたい業種の方におすすめです。

おすすめバーチャルオフィス

千代田区4選

 

続いてオススメできない人です。

オススメしない人

  • 安価なバーチャルオフィスを希望する方
  • 地方・ローカルだけで活動する方
  • 本格的なビジネスをしない方

副業レベルの規模でビジネスを始めたい方や、地方・ローカルだけで活動する方は、ナレッジソサエティは不向きです。

また「とにかく安価なバーチャルオフィス」を希望する方は、ナレッジソサエティ以外のバーチャルオフィスでOKです。

\Googleクチコミ「4.4点」の高評価/

ナレッジソサエティ 公式

千代田区で法人登記するなら

 

ナレッジソサイエティのプランを紹介!

ナレッジソサエティのプラン(料金)を紹介します。

ナレッジソサエティ 料金プラン
利用時間 8:00~20:00
月額費用4,950円
入会金16,500円
保証金30,000円
契約期間

1カ月ごと

最低契約期間:6か月

ワークスペース共用

2,200円/日

(月3回までゲストもOK)

サポートメニュー
電話転送・電話秘書代行
電話転送(受信のみ)3,300円/月
電話転送(受発信)5,500円/月
郵便物

リアルタイム転送(随時転送)

4,400円/月
スポット転送(即時転送)1,100円/回
到着通知1,100円/月
施設利用料金
フリーシート無料
アレンジメントルーム1,980円~
ミーティングルーム1,870円~
カウンセリングスペース1,100円
セミナールーム8,250円~
KSスタジオ11,000円
パウダールーム3,300円
お茶出しサービス220円/杯

東京都千代田区というビジネスの中心地の住所で法人登記できるので、他のバーチャルオフィスよりやや高価ですね。

とは言え、実際にオフィスを借りると数十万円/月のコストがかかるので、それに比べると「驚くほど安価」です。

コーチ・コンサルタントやカウンセラーの方にとって、カウンセリングスペースやセミナールームを利用できるのが嬉しいポイントですね!

\Googleクチコミ「4.4点」の高評価/

ナレッジソサエティ 公式

千代田区で法人登記するなら

 

ナレッジソサイエティの申込方法を解説します!

ナレッジソサエティの申込方法を解説します。

申込は下記3ステップです。

申込の3ステップ

  1. ナレッジソサエティ【公式サイト】へ移動する
  2. 無料のオンライン施設説明に申し込む
  3. オンライン施設説明に参加する

 

ナレッジソサエティ【公式サイト】へ移動する

下記ボタンからナレッジソサエティの公式サイトへ移動してください。

 

無料のオンライン施設説明に申し込む

ナレッジソサエティ 申込

続いて無料のオンライン施設説明会に申込をしてください。

サイト内の最下部にある「申込フォーム」から必要事項を入力して「申込ボタン」をクリックしてくださいね^^

※実際にオフィスへ来館することも可能です。

 

オンライン施設説明に参加する

オンライン施設説明に参加し、ナレッジソサエティを利用する方は契約に進んでください。

いま申し込みをすると、法人登記費用が0円(無料)になるサービスが行われています。

まずは下記ボタンから無料のオンライン施設説明に参加してくださいね^^

\Googleクチコミ「4.4点」の高評価/

ナレッジソサエティ 公式

千代田区で法人登記するなら

 

ナレッジソサイエティを利用する前に知っておきたい5つのQ&A

ナレッジソサエティ利用前に知っておきたい5つのQ&Aをまとめました。

 

法人登記をするために別途費用がかかるの?

いいえ。

基本料金内で法人登記が可能ですので、別途費用が発生することはありません。

 

郵便物を直接取りに行くことはできるの?

はい。

営業時間中に来館いただければ、到着している郵便物をお渡しできます。

営業時間は8:00~22:00(月曜~日曜)です。

(窓口での受取は10:00〜20:00、祝日、年末年始を除く)

 

急な来客があった場合はどうやって対応してくれるの?

エントランスに受付端末があります。

この端末を利用すると、来客の方と直接コンタクトを取れます。

またスタッフが常駐しているので、来館したお客様にきめ細かい対応が可能です。

 

バーチャルオフィスを使って銀行の法人口座が開設できますか?

ナレッジソサエティ会員の多くの方が法人口座を開設できています。

※100%開設できるという保証はできません。

 

審査は厳しいですか?

審査は厳密に行われます。

これはナレッジソサエティの住所を犯罪目的で使用されることを防ぐためです。

対面による面談はとても面倒かと思いますが、ユーザーの方の住所が悪用されないためなので、ご了承ください。

 

バーチャルオフィス「ナレッジソサイエティ」まとめ

今回は、ナレッジソサエティの評判やメリット・デメリットなどを紹介してきました。

ナレッジソサエティをまとめると以下の通りです。

ナレッジソサエティまとめ

  • Googleクチコミ4.4点と高評価!
  • 東京都千代田区の住所で法人登記
  • "りそな銀行"のビル名で登記が可能
  • 0円登記プランあり!
  • 法人口座の開設保証あり
  • コーチ・コンサルタントにオススメ
  • 会議室やカウンセリングスペースあり
  • 電話転送や荷物転送も可能
  • 常駐スタッフがいる安心感
  • 審査が厳重なため逆に安心できる
  • 悪いクチコミにも真摯に対応している

ナレッジソサエティでは、日本のビジネス拠点である「東京都千代田区」の住所を利用できます。

バーチャルオフィスですがオフィス利用も可能で、九段下駅から徒歩30秒とアクセスも抜群です。

コーチ・コンサルタントの方はもちろん、士業やサービス業といった業種の方にもオススメできるバーチャルオフィスです。

ネット上や名刺に自宅住所を載せたくない女性にも安心してオススメできるので、ぜひナレッジソサエティを利用してみてくださいね!

\Googleクチコミ「4.4点」の高評価/

ナレッジソサエティ 公式

千代田区で法人登記するなら

おすすめバーチャルオフィス

千代田区4選

-バーチャルオフィス
-