「NAWABARI(ナワバリ)」はネットショップ運営者やYouTuber、ライバーに人気の格安バーチャルオフィスです。
特にBASEなどのECサイト運営者に人気があり、
ゼネラルリサーチの調査ではEC業界関係者が選ぶバーチャルオフィスサービスで第1位に選ばれています。
今回はECサイト運営に人気の格安バーチャルオフィス「NAWABARI」について、料金プランやメリット・デメリット、特徴などをご紹介します。
初月無料の【当サイト限定のキャンペンコード】もご紹介するので、最後まで読んでくださいね!

\EC業界で人気No.1です/
バーチャルオフィスが月額980円!
Contents
NAWABARI(ナワバリ)の特徴を解説します!
「NAWABARI(ナワバリ)」はネットショップで使える住所を提供するバーチャルオフィスです。
「BASE」など多くのECサイトへサービスを提供しており、ネットショップ運営者や副業でショップを開いている方から人気が急上昇しています。
他にも「17LIVE」とも提携しているので、多くのライバーからも多く利用されているのがNAWABARIなんです。
そんなNAWABARIの特徴をまとめます。
特徴
- ネットショップで公開できる住所レンタル
- 特商法、発送ラベルなどに記載可能
- 「BASE」、「17LIVE」と提携中!
- 月額980円(税抜)~利用可能!!
- 初期費用、年会費が0円!!
- 最低契約期間なし!!
- 東京都目黒区にあるNAWABARIの姉妹店を提供
- 「03」から始まる電話番号で電話転送
- 郵便物受取り・転送サービスあり


女性や小さな子供がいる家庭や、副業で住所バレできない方にNAWABARIの格安バーチャルオフィスはオススメなんです。
EC業界で人気No.1のNAWABARIをあなたも利用してみませんか?
\女性や子供がいても安全!/
月額980円で安心を用意しませんか?
あわせて読みたい
NAWABARI(ナワバリ)のメリット(良いところ)
NAWABARI(ナワバリ)を利用するメリットを3つまとめました。
メリット
- 業界トップクラスの低価格(月額980円)
- 「BASE Apps」へサービス提供中
- 「17LIVER PASSPORT」へサービス提供中
業界トップクラスの低価格(月額980円)
NAWABARIのバーチャルオフィスは業界トップクラスの低価格を実現しています。
1年プランの場合、1ヵ月あたりの料金が980円(税込1,078円)となり、1ヵ月プランより6,000円もお得なんです。
また1年プランの方限定で初月が無料になるキャンペーンが行われています。
詳しくは「NAWABARIの料金プラン」で紹介してます。
「BASE Apps」へサービス提供中
NAWABARIはBASEと提携しており「BASE Apps」へサービスを提供しています。
BASEとは?
「BASE」とは誰でもかんたんにネットショップが作成できるサービスです。
2021年2月には150万ショップ以上が開設されており、本格的なショップオーナーだけでなく副業の方も多くショップを開設しています。
BASEで開設したショップで特商法の表記欄や商品ラベルにNAWABARIのレンタル住所を利用することが出来るんです。
「17LIVER PASSPORT」へサービス提供中
NAWABARIは17LIVEと提携しており「17LIVER PASSPORT」へサービスを提供しています。
17LIVEとは?
「17LIVE」とはスマホやPCでかんたんにライブ配信や視聴ができるライブストリーミングサービスです。
17LIVEのライバーが、ファンからのプレゼントを受け取る住所としてNAWABARIのバーチャルオフィスが多く利用されているんです。


不特定多数の方に自宅住所を公開したくない方は、NAWABARIのバーチャルオフィスを利用してはいかがですか。
\格安バーチャルオフィスです/
月額980円で安心と安全を!
NAWABARI(ナワバリ)のデメリット(イマイチなところ)
NAWABARI(ナワバリ)を利用するデメリットは以下の通りです。
デメリット
- 住所が一か所のみ
- 貸し会議室がない
住所が一か所のみ
NAWABARIでレンタルしている住所は「東京都目黒区」の一か所のみです。
目黒区は東京の高級住宅街ですが、地方在住の方やローカルで活動したい方はデメリットになる可能性があります。

あわせて読みたい
貸し会議室がない
法人の方やカウンセラー・コンサルタントの方は、顧客との打ち合わせやセミナーを行うことがあるでしょう。
そんなとき貸し会議室があると便利ですが、NAWABARIでは貸し会議室はありません。

NAWABARI(ナワバリ)の口コミ・評判を紹介します!
NAWABRI(ナワバリ)の評判や口コミをネット上で探してみました。
NAWABRIの利用を迷っている方は参考にしてくださいね!
良い口コミ・評判
まずは良い口コミ・評判からです。
ネットショップ作ろうかと考えてるけど、やっぱり特定商取引に基づく表記で事務所の住所出すの怖いなぁ🤔
となるとバーチャルオフィスを借りるのがいいかな😶
BASEの公式アプリにもあるNAWABARIというサービスなら一月1,480円と安い!ネットショップ作りたいけど住所出すの不安という人にオスス🙆♀️
— omiya|EC準備中&WebとECデザイン (@omiyawebdesign) October 7, 2020
住所公開ためらってたのでこれはありがたひ /バーチャルオフィスサービス NAWABARI https://t.co/90MF25xIdD
— すろっくさん (@srockstyle) January 15, 2018
よく不用品の売買をアプリでするのですが
たまに不安なお客さまがいたりするので女性の方や家族のいるなどにはオススメのサービスです。月に千円くらいで良心的ですし、提供してるオンラインサービスでも住所を確認されるタイミングなどで使用してます。引用:Googleマイビジネス
「価格が良心的」「女性や家族のいる方にオススメ」「ネットショップに住所を公開するのが怖い」といった声が多かったです。
副業でBASEなどのネットショップを運営している方に好まれている印象でした。
価格が良心的なだけでなく、女性や小さなお子さんがいる家庭にもオススメなバーチャルオフィスです。
\BASEと提携してます/
月額980円で安心・安全を!
悪い口コミ・評判
続いて悪い口コミ・評判です。
バーチャルオフィスでNAWABARIを利用しようと思いましたが辞めました。
1枚目
初期費用0円!
年間プランは11,760円!2枚目
ほんまは税込み価格12,936円やでー!!
初期費用0円言うたけど本人限定受取郵便料金は払ってやー!!!初めから記載してりゃ払うのにこういう感じの会社は嫌いですw pic.twitter.com/cC8c2wacyZ
— サラリー無在庫@【BASE物販副業×3ヶ月 月利20万達成】 (@salarybase) January 8, 2021
「税込料金が記載されていない」という口コミですが、2021年4月1日から税込表記が義務化されたので現在は税込表記されています。
あと「郵便受取料金」をユーザー側が払うのは当然だと思うので、この意見は無視してよいでしょう。
「郵便受取料金もNAWABARI側が払うのが当然でしょ!」と思う方は、他のバーチャルオフィスをご利用下さい。

NAWABARI(ナワバリ)をオススメできる人&できない人
NAWABARI(ナワバリ)をオススメできる人とオススメできない人を以下でまとめます。
まずはオススメできる人です。
オススメする人
- BASEでショップを出している人
- ECサイトでショップ運営をしている人
- 特商法に自宅住所を載せたくない人
- プレゼント用の住所が必要なYouTuber
- 17LIVEなどのライバー
- 女性や小さい子供のいる家庭
- オフィスの経費を削減したい人
NAWABARIは「BASE」や「17LIVE」と提携しているので、ショップ運営者やライバーにオススメできます。
特商法に自宅住所を載せたくない人や、ファンからのプレゼント受取用にNAWABARIの住所を利用する方が多いです。

続いてオススメできない人です。
オススメしない人
- 住所のブランドが必要な士業の方
- 貸し会議室が必要な方
NAWABARIでレンタルされる住所は東京都目黒区のビルなので銀座や表参道といった都心の一等地ではありません。
なのでコーチ・コンサルタントや士業などで住所のブランドが必要にはオススメできません。
また貸し会議室もないので、顧客との打ち合わせが頻繁にある人にも向いていません。

以上、参考にしてください。
\BASEや17LIVEと提携中です/
月額980円からのバーチャルオフィス!
NAWABARI(ナワバリ)の料金プランを紹介します!
NAWABARI(ナワバリ)の料金プランを紹介します。
プランは2種類あります。
料金プラン
- 1カ月プラン
- 1年プラン
それぞれのプランやオプション料金などを表にまとめますね!
プラン | 1カ月プラン | (人気)1年プラン |
基本サービス | ||
サービス内容 | 住所レンタル 電話要件転送 郵便物受取・転送 | |
初期費用 | 0円 | |
年会費 | 0円 | |
最低契約期間 | なし | |
基本料金 | 1,480円/月 (税込1,628円) | 1カ月あたり 11,760円/年 |
オススメ度 | 〇 | ◎ 1か月プランより 6,000円お得 |
オプション | ||
登記/月額(目黒区) | 3,000円 (税込3,300円) | |
登記/初期費用 | 11,000円 | |
登記/保証金 | 33,000円 | |
電話転送/月額 | 2,480円 (税込2,728円) | |
電話代行/月額 | 3,480円 (税込3,828円) | |
ネットFAX | 2,980円 (税込3,278円) | |
ネットFAX/保証金 | 33,000円 |
ご覧の通り、NAWABARIの1年プランは月額換算980円(税抜)とかなり格安となっています。
一方、登記や電話転送などのオプション料金はやや割高です。
オプションサービスが必要な方は、他のバーチャルオフィスと比較しないと損する可能性もあります。
NAWABARIはあくまでBASEのネットショップや17LIVEのライバーなど、
副業やフリーランスの方にオススメですね。
\BASEや17LIVEと提携中/
月額980円からのバーチャルオフィス!
NAWABARI(ナワバリ)の申込方法を解説(初月無料のキャンペーンコードも紹介します!)
NAWABARI(ナワバリ)の申込方法を解説します。
申込は下記3ステップです。
申込の3ステップ
- Webから申込(初月無料のキャンペーンコード紹介!!)
- 審査&審査結果の連絡
- サービス開始
Webから申込(初月無料のキャンペーンコードを紹介!)
下記ボタンからNAWABARI(ナワバリ)の公式サイトへジャンプしてください。
「お申込みはこちら!」をタップして「お申込みフォーム」へ移動してください。
「お申し込みプラン」や「お申込者の情報」など必須事項を入力してください。
お得情報!!
1年払いの方限定で、初月無料のキャンペーンが行われています。
お申込みフォームの「備考欄」に【ah-na22】と入力してください。
お申込みフォームをすべて入力したら「確認する」ボタンをタップしてください。
あとは画面の指示通りに進めばWeb申込が完了します。
審査&支払い
本人確認書類を送付して1~2営業日ほど審査が完了します。
審査に通過したら「PayPal」または「後払い.com」にて支払いをしてください。
サービス開始
審査通過時点からサービス開始となります。
NAWABARIからサービス開始の案内が送られてくるので、必ず確認してくださいね!
\初月無料キャンペーン(年払い限定)/
「ah-na22」を備考欄に記入!
NAWABARI(ナワバリ)を開始する前に知りたい5つのQ&A
NAWABARI(ナワバリ)利用前に知っておきたい5つのQ&Aをまとめました。
誰でも利用できるの?
はい。
18歳以上の方ならどなたでもご利用いただけます。
※事前に審査があります。また規約違反や反社が判明した場合は利用不可です。
法的に問題ないの?
問題ございません。
事前に関係する法律を所管官庁に確認済ですのでご安心下さい。
法令適用事前確認手続き(ノーアクションレター制度)と特定取引法において法的に問題ないことを法的根拠としています。
ネットオークションでもレンタルアドレスを利用できるの?
いいえ。
基本的にネットオークションではバーチャルオフィスは利用できません。
※本当の住所について問い合わせがあった際、遅滞なく開示することができれば省略可能だと解釈されていますが、ネットオークションのように不特定多数が入札する場合、「遅滞無く」とは認められないとの法解釈があります。
支払いはPayPalのみなの?
支払い方法は「PayPal」または「後払い.com」となります。
PayPalとは世界で3億人以上が利用するかんたん安全な決済代行サービスです。
NAWABARIでは支払い確認の人件費を削減することで、圧倒的な低価格を実現しています。
解約できるの?
はい。
解約される際は、「お問い合わせフォーム」から解約の旨を連絡してください。
\初月無料キャンペーン(年払い限定)/
「ah-na22」を備考欄に記入!
バーチャルオフィス「NAWABARI(ナワバリ)」まとめ
今回はNAWABARI(ナワバリ)について料金プランやメリット・デメリット、オススメできる人などを紹介してきました。
NAWABARIをまとめると、以下の通りです。
まとめ
- 月額980円~と格安!
- 初月無料のキャンペーン中!
- ネットショップやライバーにオススメ
- BASEや17LIVEと提携
- ECサイト関係者から人気NO.1
- 支払いはPayPal経由
- 目黒区の一か所のみ
- 法人や士業には不向き
NAWABARIは副業やネットショップ運営者、ライバーやYouTuberに大人気のバーチャルオフィスです。
レンタル住所を特商法や発送ラベルに記載することもできますし、プレゼント受取用の住所に利用している方が多いです。
1年払いにすると月額980円(税込1,078円)と大幅なコスト削減にもつながるので、とてもオススメなバーチャルオフィスですよ。
\初月無料キャンペーン(年払い限定)/
「ah-na22」を備考欄に記入!
あわせて読みたい