「ユナイテッドオフィス」は東京都内9か所の一等地に展開するバーチャルオフィスサービスです。
住所貸しできるだけでなくすべての拠点で会議室を利用することができるので、都心で活動する起業家や法人経営者に高く評価されています。
利用者アンケートによると、他社から切り替えたユーザーの95.6%がユナイテッドオフィスに満足しているんです。
今回は高い満足度を誇るユナイテッドオフィスについて、特徴やメリット・デメリット、料金プランなどを詳しく紹介します。
\ユーザーの95.6%が大満足してます/
都内9か所のバーチャルオフィス!
Contents
ユナイテッドオフィスの特徴を解説します!
「ユナイテッドオフィス」は都内9か所で店舗を展開しているバーチャルオフィスです。
住所のみを提供するバーチャルオフィスがほとんどですが、ユナイテッドオフィスでは「住所貸し」「法人登記」に加えすべての拠点に貸し会議室が用意されています。
そんなユナイテッドオフィスの特徴をまとめます。
特徴
- 都内に9つの店舗あり
- すべての拠点に貸し会議室あり
- 1つの契約ですべての会議室を利用可
- 18年の実績と安定した経営基盤
- 法人の銀行口座開設も可能
- 5,500円で株式会社・合同会社の登記代行
- 03発着信の電話番号レンタル


都内9拠点の会議室を「必要なとき必要な時間だけ」利用できるので、無駄なコストを削減したい法人経営者にピッタリのバーチャルオフィスです。
その他にも個人事業主や週末起業、Amazonや楽天といった通販ビジネスなどさまざまな用途で利用されています。
\ユーザーの95.6%が大満足してます/
無駄なコストを削減しませんか?
ユナイテッドオフィスのメリット(良いところ)
ユナイテッドオフィスを利用するメリットを3つまとめました。
メリット
- すべて駅から徒歩5分以内の一等地
- おしゃれで洗練されたオフィス・会議室
- 2,310円(税込)~と低コスト
すべて駅から徒歩5分以内の一等地
ユナイテッドオフィスは、9店舗すべてが駅から徒歩5分圏内にあります。
都内の一等地なので、士業やコンサルタントなどブランドイメージを大切にする業種の方に人気なんです。
なお、他社のバーチャルオフィスでは駅から5分圏内に店舗を構えているところは少ないです。
おしゃれで洗練されたオフィス・会議室
ユナイテッドオフィスの店舗は駅から近いだけでなく、オフィスの外観や内観(会議室)もきれいで洗練されています。
カウンセリングやセミナーを行うコンサルタントだけでなく、顧客との商談や対面営業をする法人の方にもオススメです。
2,310円(税込)~と低コスト
都内の一等地に店舗を構えるユナイテッドオフィスですが、料金プランはとても良心的です。
最安のプランで2,310円(税込)~と、オフィスのコストを削減したい経営者や事業主にうれしい価格設定です。

\低コスト(2,310円~)でオフィスを/
都内一等地のバーチャルオフィス!
ユナイテッドオフィスのデメリット(イマイチなところ)
ユナイテッドオフィスを利用するデメリットは以下の通りです。
デメリット
- 都内以外に拠点がない
都内以外に拠点がない
ユナイテッドオフィスの店舗はすべて東京都内にあります。
最大にメリットは「すべての店舗で貸し会議室が利用できる」ことですが、東京以外に在住の方にはデメリットとなります。

以上、ユナイテッドオフィスのデメリットも参考にしてくださいね!
ユナイテッドオフィスの口コミ・評判を紹介します!
ユナイテッドオフィスの口コミや評判をネット上で探してみました。
が、、、GoogleクチコミでもSNSでもほとんど見つかりませんでした。。。
ネット上からかき集めた口コミは以下の通りです。
良い口コミ・評判
まずは良い口コミ・評判からです。
きれいな会議室です。
"ユナイテッドオフィス南青山オフィス"
すべての拠点の会議室が利用できる
"ユナイテッドオフィス渋谷"
ユナイテッドオフィスでは都内すべての拠点で「きれいな会議室」を利用できます。
ネット上の数少ない口コミの中でも、ユナイテッドオフィスの会議室が高く評価されていることが分かりますね!
\低コスト(2,310円~)でオフィスを/
すべての店舗で「会議室利用」可能!
悪い口コミ・評判
続いて悪い口コミ・評判ですが、ネット上にはユナイテッドオフィスの悪い口コミ・評判は見つかりませんでした。

今後も新たな口コミや評判が見つかり次第、アップしていきますね!
ユナイテッドオフィスをオススメできる人&できない人
ユナイテッドオフィスをオススメできる人とオススメできない人をまとめます。
まずはオススメできる人です。
オススメする人
- 都内でのセミナーや商談が多い起業家
- オフィスのコストを削減したい法人経営者
- 女性のストーカー対策や匿名組合
- 通販ビジネスや語学教室のオーナー
- 貸し会議室の利用が多い方
- 03発着信の電話番号が必要な方
ユナイテッドオフィスは都内9か所の会議室を利用できるので、法人経営者や保険の営業代行、通販ビジネスや語学教室のオーナーといった方にオススメです。

続いてオススメできない人です。
オススメしない人
- 東京以外で会議室を利用したい方
ユナイテッドオフィスは都内の会議室を利用できるのが最大のメリットですが、逆に東京以外で活動される方にとって大きなデメリットになります。
お住まいの地域で「貸し会議室」を提供しているバーチャルオフィスがあれば、そちらを利用した方が良いでしょう。

\低コスト(2,310円~)でオフィスを/
すべての店舗で「会議室利用」可能!
ユナイテッドオフィスの料金プランを紹介します!
ユナイテッドオフィスの料金プランを紹介します。
プランは4種類あります。
料金プラン
- MAIL BOX(メールボックスプラン)
- MAIL msg BOX(メールボックス通知プラン)
- 【人気NO.1】Tele BOXⅠ(テレボックスⅠ)
- Tele BOX Ⅱ(テレボックスⅡ)
それぞれのプランの料金やサービス内容などをまとめますね!
MAIL BOX(メールボックスプラン)
個人事業主やフリーランス、会社のスタートアップなどにおすすめのプランです。
MAIL BOX(メールボックスプラン) | |
内容 | 住所利用・法人登記 郵便物受取・管理 郵便物転送(週末) 海外郵便転送 貸会議室・レンタルスペース利用 |
初回登録料 | 6,000円 (税込6,600円) |
月払い | 3,500円 (税込3,850円) |
6カ月前納 | 2,600円/月 (2,860円/月) |
12カ月前納 | 2,100円/月 (2,310円/月) |
郵便デポジット | 初回5,000円以上 |
月払いよりも6か月払いなら約25%、12か月払いなら40%もお得になります。
MAIL msg BOX(メールボックス通知プラン)
個人事業主やフリーランス、会社のスタートアップなどにおすすめのプランです。
上記MAIL BOX(メールボックスプラン)との違いは「郵便物の到着」をお知らせする会員専用ページが用意されていることです。
MAIL msg BOX(メールボックス通知プラン) | |
内容 | 住所利用・法人登記 会員専用マイページ (郵便物確認、会議室予約など) 郵便物転送(週末) 海外郵便転送 貸会議室・レンタルスペース利用 |
初回登録料 | 6,000円 (税込6,600円) |
月払い | 4,200円 (税込4,620円) |
6カ月前納 | 3,500円/月 (3,850円/月) |
12カ月前納 | 2,818円/月 (3,100円/月) |
郵便デポジット | 初回5,000円以上 |
月払いよりも6か月払いなら約17%、12か月払いなら約33%もお得になります。
【人気NO.1】Tele BOXⅠ(テレボックスⅠ)
これから法人を設立する方や法人設立している方におすすめのプランです。
日本国内どこにいても03専用電話で受信できるのが特徴です。
※法人での銀行口座開設には03専用番号の記載が必要な場合があります。
Tele BOXⅠ(テレボックスⅠ) | |
内容 | 住所利用・法人登記 会員専用マイページ(郵便物確認、会議室予約など) 郵便物受取・管理 郵便物転送(週末) 海外郵便転送 03専用電話番号・転送サービス 共有FAX受信転送 貸会議室・レンタルスペース利用 |
初回登録料 | 6,000円 (税込6,600円) |
保証金 (解約時に返金) | 10,000円 |
月払い | 7,000円 (税込7,700円) |
6カ月前納 | 5,000円/月 (5,500円/月) |
12カ月前納 | 4,000円/月 (4,400円/月) |
郵便デポジット | 初回5,000円以上 |
月払いよりも6か月払いなら約29%、12か月払いなら約43%もお得になります。
Tele BOX Ⅱ(テレボックスⅡ)
これから法人を設立する方や法人設立している方におすすめのプランです。
上記Tele BOXⅠ(テレボックスⅠ)との違いは、20コールまで無料の電話秘書が用意されていることです。
Tele BOX Ⅱ(テレボックスⅡ) | |
内容 | 住所利用・法人登記 会員専用マイページ(郵便物確認、会議室予約など) 郵便物受取・管理 郵便物転送(週末) 海外郵便転送 03専用電話番号・転送サービス 電話秘書代行(月20コールまで無料) 共有FAX受信転送 貸会議室・レンタルスペース利用 |
初回登録料 | 6,000円 (税込6,600円) |
保証金 (解約時に返金) | 10,000円 |
月払い | 9,000円 (税込9,900円) |
6カ月前納 | 8,000円/月 (8,800円/月) |
12カ月前納 | 7,000円/月 (7,700円/月) |
郵便デポジット | 初回5,000円以上 |
月払いよりも6か月払いなら約11%、12か月払いなら約22%もお得になります。
プランオプション料金
ユナイテッドオフィスのプランオプション料金をまとめます。
プランオプション料金 | ||
オプション | 料金 | 内容 |
即日転送 | 1,000円/月 (税込1,100円/月) | 届いた郵便物を即日発送 |
03転送 | 1,000円/月 (税込1,100円/月) | 専用電話番号03で発着信 |
03発着信 +内線電話 | 1,500円/月 (税込1,650円/月) | 03発着信(代表電話で複数内線着信、内線通話0円) |
FAX送受信 | 1,500円/月 (税込1,650円/月) | PC、タブレット、スマホでFAXを送受信 |
会社設立 | 5,000円 (税込5,500円) | 34,500円お得 |
これから法人設立する方にオススメなのが「会社設立」オプションです。
会社設立登記の申請書類作成から法務局への申請まで、自分で申請するより34,500円もお得になります。
メンドクサイ手続きはユナイテッドオフィスにお任せしましょう!
\都内の一等地で「住所登記」/
1日あたり約70円~と超低コスト!
ユナイテッドオフィスの申込方法を解説します!
ユナイテッドオフィスの申込方法を解説します。
申込は下記3ステップです。
申込の3ステップ
- お申込みフォーム記載
- 決済&会員登録手続き
- 利用開始!!
①お申込みフォーム記載
下記ボタンからユナイテッドオフィスの公式サイトへ移動してください。
画面下部にある「お申し込み」をタップしてください。
「お申し込み審査フォーム」が開くので必須事項をすべて入力し「お手続き完了」まで進んでください。
ここで本人確認書類(身分証明書)を添付するのを忘れないように注意してくださいね!
②決済&会員登録手続き
申込が完了するとユナイテッドオフィスから現住所確認の書類が発送されます(審査期間2⽇〜3⽇営業⽇)
審査を通過すると、まずは決済が必要になります。
銀行振込かクレジットカードにて決済を完了させてください。
ユナイテッドオフィス側で決済確認がとれると、会員登録手続きの案内が届きます。
③利用開始!!
会員登録手続きが完了すると利用開始です。
この時点で法⼈登記申請やホームページ掲載など、ユナイテッドオフィスのバーチャルオフィスを利⽤開始できます。
\都内の一等地で「住所登記」/
1日あたり約70円~と超低コスト!
ユナイテッドオフィスを開始する前に知りたい5つのQ&A
ユナイテッドオフィス利用前に知っておきたい5つのQ&Aをまとめました。
どんな人が利用しているの?
ユーザーの約40%が士業(国家資格、税理士、社労士、行政書士)とコンサルティングです。
約20%がシンクタンク、研究機関、約20%がコスメ、通販などの小売りの方です。
業種 | 割合 |
士業 コンサルティング | 約40% |
シンクタンク 研究機関 | 約20% |
小売 (コスメ) (通販) | 約20% |
不動産管理会社 プライベートカンパニー | 約20% |
どこに貸し会議室があるの?
ユナイテッドオフィスには9か所の貸し会議室があります。

9店舗の内訳
- 南青山店(青山一丁目駅:徒歩1分)
- 銀座つなぐば(銀座駅:徒歩4分)
- 銀座店(銀座駅:徒歩3分)
- 表参道店(原宿駅:徒歩5分)
- 日本橋店(日本橋駅:徒歩3分)
- 渋谷店(渋谷駅:徒歩5分)
- 虎ノ門店(虎ノ門駅:徒歩3分)
- 新宿店(新宿駅:徒歩5分)
- 池袋店(池袋駅:徒歩5分)
審査から結果までどのくらいかかるの?
審査は営業日で約8時間かかります。
詳しい内容確認のため電話連絡する場合があります。
結果はメールでお知らせします。
いくらで貸し会議室を借りられるの?
ユナイテッドオフィスの会議室は1~4名と1~14名入れる2タイプあります。
1~4名の会議室は30分で250円(税込275円)、
1~14名の会議室は30分で500円(税込550円)です。
受け取れない郵便物はあるの?
◆受け取れるもの
通常の郵便物、宅配便、書留(不在票)
◆受け取れないもの
裁判所関係、現金書留、商品券等金券、生き物、危険物、本人確認が必要となるもの、転送不可の郵便物
\都内の一等地で「住所登記」/
1日あたり約70円~と超低コスト!
バーチャルオフィス「ユナイテッドオフィス」まとめ
今回はユナイテッドオフィスについて、料金プランやメリット・デメリットなどを紹介してきました。
ユナイテッドオフィスをまとめると以下の通りです。
まとめ
- 1日あたり約70円~と低コスト
- ユーザーの95.6%が満足!
- 会議室は550円/時間~利用できる!
- 5,500円で株式会社・合同会社設立できる!
- 都内9か所の一等地に店舗がある!
- すべての店舗が駅から徒歩5分圏内!
- 東京以外で登記したい方には不向き
ユナイテッドオフィスは税理士や行政書士といった士業やコンサルタント、ネットショップのオーナー、個人事業の営業マンにもオススメです。
おしゃれで洗練されたオフィスや会議室はすべて駅から徒歩5分圏内なので、とても便利です。
1日あたり約70円~という超格安な価格も、法人経営や個人事業のコスト削減につながります。

\都内の一等地で「住所登記」/
1日あたり約70円~と超低コスト!