バーチャルオフィス

【福岡】格安のバーチャルオフィス7選|おすすめ比較ランキング

本ページにはプロモーションが含まれます。

福岡 格安バーチャルオフィス サムネイル

九州最大の都市・福岡でバーチャルオフィスを探しているあなた。

福岡市の住所を格安でレンタルできたら嬉しいですよね?

 

しかし、格安のバーチャルオフィスには「サービスがショボかったり」「立地が悪かったり」「運営会社が怪しい」といった注意点があるのも事実です。

そこで今回は、福岡県・福岡市にあるバーチャルオフィスを7社厳選しランキングで紹介します。

料金やサービスなどを徹底比較できるので、

じっくり比較して検討してくださいね!

格安のバーチャルオフィスは危険?」と不安でしたらまずは下記記事を読んでくださいね。

あわせて読みたい

バーチャルオフィスまとめ記事のサムネイル
【一撃】バーチャルオフィスを徹底解説!格安でも危険性はないの?

慎こんにちは! ひとり起業家の慎です^^ 「バーチャルオフィスって何ですか?」 最近、そんな問い合わせをたくさんいただきます。 バーチャルオフィスとはオフィスビルの一室ではなくオフィスの機能をレンタル ...

続きを見る

記事の信憑性

慎のプロフィール画像

慎(しん)

Twitter
  • 横浜国立大学卒業
  • 動画&音楽制作を独学マスター
  • Amazon物販の自動化で30万円達成
  • アフィリエイトで15万円達成
  • LINEツールを独学マスター

福岡の格安バーチャルオフィス7社を比較【博多/天神】

福岡県・福岡市の格安バーチャルオフィス7社を厳選比較します。

会社名総合評価店舗入会
費用
月額料金転送
料金
住所
登記
会議室来客
対応
年払い月払い

GMO
オフィスサポート

(5.0/5.0)

福岡・博多
福岡・天神

無料

660円~
初年度495円~

150g以内
無料
 × × 

DMM
バーチャルオフィス

(5.0/5.0)

福岡天神
10,500円
※保証金込み

660円~

2,530円~
※上位プラン

実費
◎  × 

Karigo
(カリゴ)

(4.5/5.0)

福岡・博多
福岡・大手門

5,500円~

3,300円~

実費
×

ワンストップ
ビジネスセンター

(4.0/5.0)

博多
福岡天神

10,780円~

5,280円~

100g以内
無料
HARVEST
(ハーベスト)
*

(3.5/5.0)

福岡
9,900円~
※預り保証金込み

4,208円~

4,950円~

実費
×
G's BASE
FUKUOKA

(3.0/5.0)

福岡
11,000円~

11,000円~

11,000円/件

11,000円/件

90分無料
×
fabbit

(2.0/5.0)

博多駅前
福岡
×
22,000円

11,000円~

1,980円/月
×
11,000円/月

事前予約
×

*ビジネス利用できないプランは除外しています。
※総合評価は7社を相対比較した独自評価です。
※料金は税込です。

GMOオフィスサポート

GMOオフィスサポートはGMOインターネットグループが提供するバーチャルオフィス。

2021年にサービス開始したばかりですが、驚きの格安プランが超人気

GMOグループでしか受けられないビジネス支援メニューも話題です。

 

店舗

店舗福岡・博多福岡・天神
住所福岡市博多区博多駅前1丁目23番1号福岡市中央区天神2丁目2番12号
最寄り博多駅から徒歩7分西鉄福岡(天神駅)から徒歩1分
地図

 

料金プラン

料金プラン

転送なし
プラン

月1転送
プラン

隔週転送
プラン

週1転送
プラン

初期費用
保証料
無料無料無料無料
料金(税込)
※初年度割引あり
月額660
※初年度495円
月額1,650円
※初年度1,238円
月額2,200円
※初年度1,650円
月額2,750円
※初年度2,063円
住所利用
法人登記
郵便物
転送

月1回

隔週

週1回
LINE
郵便物通知
ビジネス支援
オプションサービス
写真で
お知らせ
1,100円/月1,100円/月1,100円/月
即時転送550円/通550円/通550円/通

※料金は税込です。

 

特徴

  • GMOインターネットグループが提供
  • 月額660円~という驚きの格安プラン
  • 約3億円の資本金が安心材料!
  • GMOグループならではのオプションサービスを受けられる
  • プランによってサービス内容が異なるので要注意
  • 支払いは12カ月契約&クレジットカード払いのみ
  • 初年度の基本料が3ヵ月無料になる無料プログラムあり!

個人事業主やフリーランス、ネットショップ運営者向けのバーチャルオフィスです。

GMOグループの銀行口座開設サポートや会計クラウドの割引といったビジネス支援メニューが贅沢

\初年度 3カ月分が無料!/

GMOオフィスサポート 公式

博多駅・天神の住所が月額660円~!

 

DMMバーチャルオフィス

DMMバーチャルオフィスは大手DMMグループが運営するバーチャルオフィス。

格安なプラン料金だけでなく、わかりやすいシンプルなプラン内容も人気です。

多様な事業を展開するDMMグループらしいお得な特典をたくさん受けられるのがポイントです!

 

店舗

店舗福岡天神
住所福岡市中央区天神4丁目
最寄り天神駅から徒歩6分
地図

 

料金プラン


料金プラン
ネットショップ
応援プラン
ビジネスプラン
入会金
保証金
5,500円(入会金)
5,000円(保証金)
住所貸し
月額
年間契約660円2,530円
半年契約3,850円
単月契約5,500円
住所利用
住所登記×
郵便物
受取
郵便物
転送

週一回

週一回
専用
会員サイト
固定電話セット
月額
年間契約2,860円4,730円
半年契約6,050円
単月契約7,700円
電話転送

※料金は税込です
※保証金は補填されなければ返還します。

 

特徴

  • 大手DMMグループが運営するバーチャルオフィス
  • 月額660円~という格安料金が人気
  • プラン内容がシンプルでわかりやすい
  • DMMグループらしいお得な特典を受けられる
  • 法人口座の開設実績が多数!
  • 【当サイト限定】初月が無料になるキャンペーンコード配布中

法人より個人事業主やフリーランス、ネットショップ運営者向けのバーチャルオフィス。

DMMグループの他事業や提携サービスを格安で受けられる特典が嬉しいポイントです。

また、銀行口座の開設実績が多数あるので「バーチャルオフィスでは口座が作れない」という悩みを解消できる可能性もあります。

\【限定】初月無料になるキャンペーン/

DMMバーチャルオフィス 公式

上記ボタンから申込👉【MYP438】を紹介コード欄に入力するだけ!
※特典は年間契約の場合に限ります
※キャンペーンは予告なく終了する場合がございます

 

Karigo(カリゴ)

Karigo(カリゴ)は2006年に開始した老舗バーチャルオフィス。

少数拠点からスタートしたKarigoですが、ユーザーも拠点を着実に伸ばしつづけ、

今では全国約60の拠点60,000超のユーザー数を誇ります。

国内最大級のバーチャルオフィスとして長年、君臨しつづけています。

 

店舗

店舗福岡・博多福岡・大手門
住所福岡市博多区千代福岡市中央区大手門
最寄り地下鉄・千代県庁口駅 徒歩1分
JR博多駅 徒歩10分
地下鉄空港線 大濠公園駅 徒歩5分
地図

 

料金プラン

プランホワイトブルーオレンジ
入会金5,500円11,000円19,800円
月額料金個人:3,300円
法人/屋号:5,500円
11,000円16,500円
住所貸し
荷物受取
※郵送サービス(実費)あり
転送電話
※24時間365日転送
電話代行
※平日9時~18時対応

※料金は税込です。

 

特徴

  • 全国約60の拠点を展開中
  • 月額3,300円~福岡・博多の住所を提供
  • 2006年から安定した経営を続けている
  • 郵送物の転送頻度を変更可(即時、週末、隔週、月末、好きなタイミングのいずれか選択)
  • 法人登記などの代行が充実

バーチャルオフィスが一般的でなかった2006年から、ユーザー数と拠点数を増やしつづているKarigo。

運営歴の長さは信頼の証

サービス終了のリスクが非常に少ないので、法人登記やネットショップ利用に最適なバーチャルオフィスです。

\格安3,300円/月~借りられる!/

Karigo(カリゴ) 公式サイト

福岡・博多で格安&安心のバーチャルオフィス!

 

ワンストップビジネスセンター

ワンストップビジネスセンターは日本最高クラスの規模&サービスを提供するバーチャルオフィス。

全国44におよぶ拠点から、起業・副業に必要なサービスを多数提供してくれます。

福岡には博多・天神という繁華街にて店舗を展開しています。

 

店舗

店舗博多福岡天神
住所福岡市博多区博多駅前2丁目19−17福岡市中央区天神2丁目3−10
最寄りJR博多駅 徒歩5分
地下鉄空港線 博多駅 徒歩5分
天神駅 より徒歩7分
福岡駅より徒歩 3分
天神南駅 より徒歩3分
地図

 

料金プラン

項目エコノミー
プラン
ビジネス
プラン
プレミアム
プラン
初期費用10,780円10,780円10,780円
月額料金5,280円 9,790円16,280円
法人住所登記
郵便物転送
週1回

週1回

週1回
会議室
電話転送
※03の固定電話番号付与
FAX転送サービス
※03の共通FAX番号付与
電話秘書代行
※03の専用電話にて代行

※料金は税込です。

 

特徴

  • 全国44の拠点を提供
  • おしゃれな会議室をレンタル可能
  • 週一回の郵便物転送あり
  • 100g以下なら送料無料!
  • 福岡天神はスタッフ常駐!
  • 法人口座の開設サポートあり
  • 「20代」「女性」「シニア(55歳以上)」「障がい手帳を持つ方」は初期費用と1カ月分が無料に

初期費用や月額料金はやや高いと感じでしまいますが、

他バーチャルオフィスにはない親切&充実した起業家サポートを受けられます。

1,100円/時間からレンタルできる会議室もおすすめポイントですよ。

\【16%お得】起業家応援の特別プラン/

ワンストップビジネスセンター HP

30日間の全額返金保証あり

 

HARVEST(ハーベスト)

HARVEST(ハーベスト)は合同会社ハーベストが運営するバーチャルオフィス。

関西を中心に拠点を増やしてきましたが、ついに博多にも進出。

博多駅前という好立地な住所を提供しています。

 

店舗

店舗福岡
住所福岡市博多区博多駅前(ANAクラウンプラザホテル側)
最寄りJR博多駅から徒歩4分
地下鉄空港線博多駅から徒歩3分
地図

 

料金プラン

プランベーシック
プラン
スタンダード
プラン
ビジネス
プラン
ビジネストップ
プラン
入会金4,950円9,680円17,325円23,100円
預り保証金4,950円9,680円17,325円23,100円
月額料金1ヵ月
契約
4,950円9,680円17,325円23,100円
6カ月
契約
4,455円8,712円15,593円20,790円
12カ月
4,208円8,228円14,727円19,635円
住所利用
住所登記
郵便物
受取&保管
メール通知
共有FAX
専用電話
電話代行

※料金は税込です。
※電話秘書代行のみのプランは省略しています。

 

特徴

  • 大阪を中心とするバーチャルオフィス
  • 博多駅近の超好立地を提供
  • 月額4,950円~利用可能
  • プライベート利用プランはビジネス不可なので注意

 

G's BASE FUKUOKA

G's BASE FUKUOKAはエンジニア・起業家・デザイナー向けのバーチャルオフィス。

メイン事業は、創作やエンジニア作業に集中できるスペースの提供ですが、

オフィス不要の方向けにバーチャルオフィスも提供しています。

 

店舗

店舗福岡
住所福岡市中央区大名1-3-41
最寄り空港線天神駅より徒歩12分
西鉄福岡(天神)駅より徒歩10分
空港線赤坂駅より徒歩8分
地図

 

料金プラン

項目バーチャルオフィス
初期費用11,000円
月額料金11,000円
住所利用
法人登記
11,000円/件
郵便物
受取

11,000円/件
郵便物
転送

週一回
施設利用
1日90分迄無料

※料金は税込です。

 

特徴

  • エンジニア・起業家・デザイナー向け
  • シンプルなサービスで余計なコストがかからない
  • 起業家向けのスペースがメイン
  • スタートアップ歓迎&割引あり

 

fabbit

fabbitはスタートアップ企業の支援やビジネスマッチングを推進する会社ですが、バーチャルオフィス運営にも力を入れています。

 

店舗

店舗博多駅前アクロス福岡
住所福岡市博多区博多駅前2-1-1福岡市中央区天神1-1-1
最寄りJR博多駅 徒歩2分西鉄福岡天神駅
天神駅より徒歩10分
地図

 

料金プラン

項目バーチャルオフィス
初期費用22,000円
月額料金11,000円
法人登記
11,000円/月
郵便物
受取

1,100円/月
郵便物
転送

1,100円/月+実費
専用電話
1,188円/月
電話代行
5,500/月

※料金は税込です。

 

特徴

  • 駅近の住所を提供
  • キャンペーン中は月額費用が3,980円!
  • しかし、基本的に割高…

 

【5選】福岡の格安バーチャルオフィスを選ぶポイント

福岡の格安バーチャルオフィスを選ぶときは、下記項目に注意してください。

住所はそこでOKか

バーチャルオフィスの住所が「あなたが利用したい住所なのか?」必ず確認してください。

格安バーチャルオフィスの中には住所表記が良くないケースが多々あるからです。

ネットショップやHPに表記する住所なので、本当にあなたが利用したい住所なのか確認してくださいね。

 

法人登記が可能か

法人登記が可能なのか?」も、必ず確認してください。

格安のバーチャルオフィスには、ネットショップやHPへの記載はOKでも「法人登記はNG!」というケースもあります。

別料金が必要な場合もあるので、料金表をよく見てくださいね!

 

郵便物の「転送頻度」は充分か

郵便物の「転送頻度」にも注意してください。

特に、ネットショップを運営していると転送頻度が重要です。

「月に一回だけ!」「追加手数料が高い!」といった格安バーチャルオフィスは選ばないで下さい。

Karigo(カリゴ)は転送回数を自由に設定できるのでオススメです^^

 

初期費用が高すぎないか

たとえ月額料金が安くても、初期費用や預り保証金が高額という場合もあります。

ほかにも、月額料金を安く見せるためにオプション料金を高額にする会社もあります。

GMOオフィスサポートは初期費用無料なのでオススメです。

 

運営会社は怪しくないか

格安バーチャルオフィスを利用する場合、運営会社は必ずチェックしておきましょう。

「資本金が少なかったり」「数年後には事業を止めてしまう」会社も多いからです。

HPに運営会社の情報を載せていないバーチャルオフィスは論外です!

GMOオフィスサポートDMMバーチャルオフィスといった資本金が多い会社は安心ですね^^

 

【3選】福岡の格安バーチャルオフィスを利用するメリット

福岡の格安バーチャルオフィスを利用するメリットを3つまとめました。

一等地の住所を登記できる

福岡市は九州最大のビジネス街です。

法人経営はもちろん、個人起業家やネットショップ運営のブランディングに最適と言えます。

そんな福岡市にオフィスを構えるには、高額な資金が必要です。

しかし格安バーチャルオフィスでは、月数千円から住所を利用・登記できるのでオススメです。

 

固定費を大幅カットできる

福岡市でオフィスを借りると、固定費が毎月高額になります。

20坪の小さなオフィスでも月20~30万円のランニングコストが必要です。

バーチャルオフィスではオフィスを借りられませんが、コストを月数千円に抑えられるのがメリットです。

 

貸し会議室をレンタルできる

バーチャルオフィスの中には会議室をレンタルできる場合もあります。

今回紹介したバーチャルオフィスではワンストップビジネスセンターがオススメです。

1時間1,100円~と安価ですし、会議室はとてもキレイですよ^^

 

【3選】福岡の格安バーチャルオフィスを利用するデメリット

福岡の格安バーチャルオフィスを利用するデメリットを3つまとめました。

月額料金以外の費用がかかる

格安バーチャルオフィスには初期費用や預り保証金、各種サービス手数料がかかる場合があります。

月額料金が安くても、他の費用が高額にならないか確認が必要です。

保証金は契約終了時に返金される場合がほとんどですが、各種サービス手数料は大きなコストになるので注意してください。

 

郵便物の「転送回数」はそれぞれ

郵便物の「転送回数」はバーチャルオフィスごとに異なります。

週一回のところもあれば、月に一回だけの場合もあります。

でも、ネットショップを運営していると、月一回だけの転送では困りますよね?

各社のプランによって転送回数が異なりますので、プラン内容をしっかり見て判断してくださいね!

DMMバーチャルオフィスは月額660円で週一回転送なのでオススメです。

 

ビジネスによっては審査が通らない

店舗の所有が義務になっている業種では、バーチャルオフィスを利用できません。

具体的には以下の業種です。

  • 古物商
  • 人材派遣業
  • 士業
  • 建設業
  • 不動産業
  • 金融商品取引業
  • 廃棄物処理業
  • 探偵業
  • 風俗営業
  • 宗教活動

あなたの業種では「OKなのか?」「NGなのか?」

各社の利用規約を読んで確認してくださいね。

 

福岡の格安バーチャルオフィスに関するよくある質問

福岡の格安バーチャルオフィスに関してよくある質問をまとめます。

 

Q1.博多の住所はどこがおすすめ?

GMOオフィスサポートです。

博多区博多駅前」という地価トップの住所を月額660円から利用できます。

 

Q2.天神の住所でどこがおすすめ?

DMMバーチャルオフィスです。

中央区天神」の住所を最安月額660円から利用できます。

 

Q3.お得な割引があるのはどこ?

GMOオフィスサポートです。

初年度の月額料金3か月分が無料になる割引制度があります。

月額料金660円⇒495円になるので、国内最安レベルですよ^^

 

Q4.法人登記に使えるのはどこ?

今回紹介したなかでは、ほとんどのバーチャルオフィスで法人登記できます。

中でもオススメなのは「法人登記の申請代行」ができるKarigoです。

 

Q5.会議室利用はどこがおすすめ?

ワンストップビジネスセンターです。

8~10名が入れる会議室を1,100円/時間からレンタルできます。

 

Q6.スタッフ常駐でおすすめなのはどこ?

DMMバーチャルオフィスです。

急な来客があっても、スタッフが不在の旨をお伝えし、携帯電話におかけ頂くようご案内してくれます。

ユーザーには、来訪があった旨を会員サイト内「お知らせ」にて知らせてくれます。

 

Q7.ネットショップ運営におすすめはどこ?

DMMバーチャルオフィスです。

DMMバーチャルオフィスにはネットショップ応援プランが提供されており、たった月額660円で「住所利用」「週一回の転送」が可能になります。

住所登記はできませんが、必要最低限のサービスで業界最安価格を実現しています。

 

まとめ|福岡の格安バーチャルオフィスでひとり起業を頑張るばい!

今回は「福岡県・福岡市の格安バーチャルオフィス」を7社厳選し徹底比較しました。

各社のサービス内容や料金プランを比較して、あなたに最適なバーチャルオフィスを見つけてくださいね!

会社名総合評価店舗入会
費用
月額料金転送
料金
住所
登記
会議室来客
対応
年払い月払い

GMO
オフィスサポート

(5.0/5.0)

福岡・博多
福岡・天神

無料

660円~
初年度495円~

150g以内
無料
 × × 

DMM
バーチャルオフィス

(5.0/5.0)

福岡天神
10,500円
※保証金込み

660円~

2,530円~
※上位プラン

実費
◎  × 

Karigo
(カリゴ)

(4.5/5.0)

福岡・博多
福岡・大手門

5,500円~

3,300円~

実費
×

ワンストップ
ビジネスセンター

(4.0/5.0)

博多
福岡天神

10,780円~

5,280円~

100g以内
無料
HARVEST
(ハーベスト)
*

(3.5/5.0)

福岡
9,900円~
※預り保証金込み

4,208円~

4,950円~

実費
×
G's BASE
FUKUOKA

(3.0/5.0)

福岡
11,000円~

11,000円~

11,000円/件

11,000円/件

90分無料
×
fabbit

(2.0/5.0)

博多駅前
福岡
×
22,000円

11,000円~

1,980円/月
×
11,000円/月

事前予約
×

*ビジネス利用できないプランは除外しています。
※総合評価は7社を相対比較した独自評価です。
※料金は税込です。

格安のバーチャルオフィスが不安な方は下記記事もあわせて読んでくださいね!

あわせて読みたい

バーチャルオフィスまとめ記事のサムネイル
【一撃】バーチャルオフィスを徹底解説!格安でも危険性はないの?

慎こんにちは! ひとり起業家の慎です^^ 「バーチャルオフィスって何ですか?」 最近、そんな問い合わせをたくさんいただきます。 バーチャルオフィスとはオフィスビルの一室ではなくオフィスの機能をレンタル ...

続きを見る

-バーチャルオフィス
-