バーチャルオフィス

【札幌】格安のバーチャルオフィス5選|おすすめ比較ランキング

本ページにはプロモーションが含まれます。

北海道・札幌のバーチャルオフィス記事のサムネイル

北海道の中心・札幌でバーチャルオフィスを探しているあなた。

札幌市の住所を格安でレンタルできたら嬉しいですよね?

 

しかし、格安のバーチャルオフィスには「サービスがショボかったり」「立地が悪かったり」「運営会社が怪しい」といった注意点があるのも事実です。

そこで今回は、北海道・札幌にあるバーチャルオフィスを5社厳選しランキングで紹介します。

料金やサービス、住所などを比較できるので、

じっくり検討してくださいね!

格安のバーチャルオフィスは危険?」と不安でしたらまずは下記記事を読んでくださいね。

あわせて読みたい

バーチャルオフィスまとめ記事のサムネイル
【一撃】バーチャルオフィスを徹底解説!格安でも危険性はないの?

慎こんにちは! ひとり起業家の慎です^^ 「バーチャルオフィスって何ですか?」 最近、そんな問い合わせをたくさんいただきます。 バーチャルオフィスとはオフィスビルの一室ではなくオフィスの機能をレンタル ...

続きを見る

記事の信憑性

慎のプロフィール画像

慎(しん)

Twitter
  • 横浜国立大学卒業
  • 動画&音楽制作を独学マスター
  • Amazon物販の自動化で30万円達成
  • アフィリエイトで15万円達成
  • LINEツールを独学マスター

北海道・札幌の格安バーチャルオフィス5社を比較

北海道・札幌のおすすめのバーチャルオフィス5社を表にまとめました。

会社名総合評価店舗入会
費用
月額料金転送
料金
住所
登記
会議室来客
対応
年払い月払い

Karigo
(カリゴ)

(5.0/5.0)

札幌
札幌 東
札幌 美園

5,500円~

3,300円~

実費
×

ワンストップ
ビジネスセンター

(4.5/5.0)

札幌
札幌 大通西

10,780円~

5,280円~

100g以内
無料

札幌 大通西
エレオ

(4.0/5.0)

札幌
中央区南

無料

3,000円~

実費
CENTER OFFICE

(3.5/5.0)

札幌
中央区南

5,500円~

5,500円~

実費

有料

上位プラン
×
リオネ

(3.0/5.0)

札幌
中央区

5,500円

3,300円

2,200円
×××

※総合評価は5社を相対比較した独自評価です。
※料金は税込です。

 

Karigo(カリゴ)

Karigo(カリゴ)は2006年にサービス開始した老舗バーチャルオフィス。

全国約60の拠点、ユーザー数60,000超というモンスター級の規模を誇ります。

札幌では3店舗も進出しており、着実にユーザー数を増やしています。

 

店舗

店舗札幌札幌 東札幌 美園
住所札幌市中央区札幌市東区札幌市豊平区美園
最寄り地下鉄大通駅から徒歩5分元町駅 徒歩約10分
北24条駅 徒歩約17分
地図

 

料金プラン

プランホワイトブルーオレンジ
入会金5,500円11,000円19,800円
月額料金個人:3,300円
法人/屋号:5,500円
11,000円16,500円
住所貸し
荷物受取
※郵送サービス(実費)あり
転送電話
※24時間365日転送
電話代行
※平日9時~18時対応

※料金は税込です。

 

特徴

  • 全国約60の拠点を展開
  • 月額3,300円~札幌市の住所を提供
  • 札幌市に3店舗を提供中!
  • 2006年から現在まで安定した経営をしている
  • 郵送物の転送頻度を変更できる(即時、週末、隔週、月末、好きなタイミングのいずれか選択)
  • 法人登記などの代行が充実している

2006年以来、着実な運営でサービス終了する心配がないのがGOODポイントです。

ネットショップ運営では、郵便物の転送頻度が気になりますが、

Karigoは郵便物の転送頻度を自由に設定できるのがおすすめです。

\格安3,300円/月~借りられる!/

Karigo(カリゴ) 公式サイト

札幌で格安&安心のバーチャルオフィス!

あわせて読みたい

Karigo(カリゴ)の評判とは?

 

ワンストップビジネスセンター

ワンストップビジネスセンターは日本トップクラスの規模を誇るバーチャルオフィス。

拠点は全国44にも及び、ユーザー数も拠点数も年々増加しています。

 

店舗

店舗札幌札幌 大通西
住所札幌市北区北7条西4丁目1番1号札幌市中央区南1条西16丁目1-323
最寄り札幌駅北口徒歩0分
さっぽろ駅より徒歩1分
西18丁目駅の出口から徒歩1分
地図

 

料金プラン

項目エコノミー
プラン
ビジネス
プラン
プレミアム
プラン
初期費用10,780円10,780円10,780円
月額料金5,280円 9,790円16,280円
法人住所登記
郵便物転送
週1回

週1回

週1回
会議室
電話転送
※03の固定電話番号付与
FAX転送サービス
※03の共通FAX番号付与
電話秘書代行
※03の専用電話にて代行

※料金は税込です。

 

特徴

  • 全国44の拠点を提供中!
  • おしゃれな会議室を借りられる
  • 週一回の郵便物転送あり
  • スタッフ常駐なので安心(札幌 大通西店)
  • 法人口座の開設サポートあり
  • 「20代」「女性」「シニア(55歳以上)」「障がい手帳を持つ方」は初期費用と1カ月分が無料に

初期費用や月額料金はやや高めですが、分厚い&充実した起業家サポートが高評価。

1,100円/時間からレンタルできる会議室もGOODです。

\【16%お得】起業家応援の特別プラン/

ワンストップビジネスセンター HP

30日間の全額返金保証あり

 

エレオ

エレオは札幌のビジネス街に展開するバーチャルオフィス。

レンタルオフィスや会議室がメインですが、格安で住所提供にも対応しています。

 

店舗

店舗札幌
住所札幌市中央区南2条西10丁目1000-24
最寄り西11丁目駅から徒歩5分
すすきの駅から徒歩9分
大通駅から徒歩10分
地図

 

料金プラン

項目基本プラン郵便物転送プラン
月額料金3,000円4,000円
郵便物
受取
郵便物
転送

月1回有料
追加転送
300円/回+実費
お急ぎ転送
1,000円/回+実費
住所登記
会議室

※料金は税込です。

 

特徴

  • 札幌市の一等地住所を提供
  • 法人登記だけなら月額3,000円
  • 必要最小限のサービス
  • スタッフ常駐で来客があっても安心
  • 郵便物転送は月一回だけ
  • そのためネットショップには不向き

 

CENTER OFFICE

CENTER OFFICは札幌、大阪で運営するバーチャルオフィス。

住所レンタルだけでなく財務相談や経営相談、企業マッチングにいたるサポートも請け負っています。

 

店舗

店舗札幌
住所札幌市中央区南2条東2丁目16
最寄り大通駅34番出口 徒歩5分
バスセンター前駅3番出口 徒歩3分
地図

 

料金プラン

項目ベーシックプランビジネスプラン
申込金5,500円9,350円
月額料金5,500円9,350円
郵便物
受取
郵便物
転送

週一回有料

週一回有料
住所登記
5,500円

5,500円
会議室
1ヵ月4時間無料

※料金は税込です。

 

特徴

  • 札幌、大阪にて住所レンタル
  • 大通駅から徒歩5分圏内
  • 会議室も提供している
  • 商談や出張の拠点としても利用可能

 

【廃業】リオネ

リオネの画像HP

リオネ 公式HP

リオネはITスクールを運営するリオネ株式会社が提供するバーチャルオフィス。

ITに強い企業が提供するので低価格を実現しています。

 

店舗

店舗札幌
住所札幌市中央区
最寄り
地図

 

料金プラン

項目料金
入会金5,500円
月額料金3,300円 
項目オプション
郵便物
都度転送
2,200円/月
電話転送2,200円/月~
報告通知1,100円/月
郵便物確認
システム
1,100円/月

※料金は税込です。

 

特徴

  • 札幌市、円山エリアの住所を提供
  • ITに強い企業が運営
  • 月額基本料は安いが、、、
  • オプション料金が高い

 

【5選】北海道・札幌の格安バーチャルオフィスを選ぶポイント

北海道・札幌の格安バーチャルオフィスを選ぶときは、下記項目に注意してください。

利用したい住所なのか

あなたが利用したい住所なのか?」必ず確認してください。

格安バーチャルオフィスの場合、利用したい住所が提供されていないことが多いからです。

ネットショップなどに表記する住所なので、あなたが利用したい住所なのか確認してくださいね。

 

法人登記が可能か

法人登記できるか?」必ず確認してください。

格安バーチャルオフィスのなかには、ネットショップやHPへの記載はOKでも、法人登記はNGの場合もあります。

Karigoは追加料金なしで法人登記できるのでオススメです。

 

郵便物の転送頻度はOKか

郵便物の転送頻度にも注意してください。

郵便物の転送回数を少なくして、料金を安くするバーチャルオフィスがあるからです。

特にネットショップ運営している方は「週1回の転送が必要!」という方が多いでしょう。

Karigo(カリゴ)は転送回数を自由に設定できるのでオススメです^^

 

初期費用が高すぎないか

たとえ月額料金が安くても、初期費用や保証金が高いバーチャルオフィスもあります。

格安バーチャルオフィスのなかには、月額料金を安く見せるため、オプション料金を高くする会社もあります。

 

運営会社は怪しくないか

格安バーチャルオフィスを利用する場合、運営会社は必ずチェックしておきましょう。

「資本金が少なかったり」「数年後には事業を止めてしまう」会社も多いからです。

Karigo(カリゴ)ワンストップビジネスセンターは資本金も運営歴も充分です。

 

【3選】北海道・札幌の格安バーチャルオフィスを利用するメリット

北海道・札幌の格安バーチャルオフィスを利用するメリットを3つまとめました。

一等地の住所を利用できる

札幌市は北海道のビジネス中心街です。

ネットショップのイメージアップや会社のブランディングに最適と言えます。

そんな札幌市、特に札幌駅付近にオフィスを構えるには、ある程度の資金がないダメです。

しかし、格安バーチャルオフィスでは月数千円から住所を利用できるのがメリットです。

 

毎月の固定費を抑えられる

札幌市でオフィスを借りると固定費が高くなります。

小さなオフィスでも月数万円のランニングコストが必要なんです。

バーチャルオフィスではオフィスを借りられませんが、コストを月数千円に抑えられるのがメリットです。

 

貸し会議室を借りられる

バーチャルオフィスのなかには会議室をレンタルできるとこもあります。

特にワンストップビジネスセンターはオススメです。

1時間1,100円~と安価ですし、綺麗な会議室を利用できます。

 

【3選】北海道・札幌の格安バーチャルオフィスを利用するデメリット

北海道・札幌の格安バーチャルオフィスを利用するデメリットを3つまとめました。

月額料金以外の費用がかかる

多くのバーチャルオフィスで、月額料金以外に、初期費用や各種手数料がかかります。

初期費用は一度払えばOKですが、ほかのサービスに手数料がかかるバーチャルオフィスはやめておきましょう。

 

郵便物の転送回数はそれぞれ

郵便物の転送回数は会社ごとに異なるので、注意してください。

その点、Karigoでは転送回数を無料で変更できるのでオススメです。

ネットショップ運営者向きのバーチャルオフィスです。

 

ビジネスによっては審査が通らない

バーチャルオフィスでは店舗所有が義務付けられる業種では利用できません。

具体的には以下の業種です。

  • 古物商
  • 人材派遣業
  • 士業
  • 建設業
  • 不動産業
  • 金融商品取引業
  • 廃棄物処理業
  • 探偵業
  • 風俗営業
  • 宗教活動

あなたの業種では「OKなのか?」「NGなのか?」各社の利用規約で確認してくださいね。

 

北海道・札幌の格安バーチャルオフィスに関するよくある質問

北海道・札幌の格安バーチャルオフィスに関してよくある質問をまとめます。

Q1.札幌駅近く住所はどこがおすすめ?

ワンストップビジネスセンターです。

札幌駅北口から 徒歩0分という好立地の住所をレンタルできます。

 

Q2.札幌市内の住所はどこがおすすめ?

Karigo(カリゴ)です。

札幌市中央区、札幌市東区、札幌市豊平区の3か所から選べます。

 

Q3.お得な割引があるのはどこ?

ワンストップビジネスセンターです。

「20代」「女性」「シニア(55歳以上)」「障がい手帳を持つ方」は、初期費用と1カ月分が無料になります。

 

Q4.法人登記に使えるのはどこ?

Karigo(カリゴ)ワンストップビジネスセンターエレオCENTER OFFICEです。

 

Q5.会議室利用はどこがおすすめ?

ワンストップビジネスセンターです。

少し小さいですが、最大8名収容の会議室を1,100円/時間でレンタルできます。

 

Q6.来客対応でおすすめはどこ?

ワンストップビジネスセンターです。

札幌 大通西店はスタッフ常駐なので、急な来客にも安心してOKです。

 

Q7.ネットショップ運営におすすめはどこ?

Karigo(カリゴ)です。

郵送物の転送頻度を自由に変更できるのでオススメです。

転送頻度は「即時」「週末」「隔週」「月末」「好きなタイミング」から選択できます。

 

まとめ|北海道・札幌の格安バーチャルオフィスでひとり起業をけっぱろう!

本記事では「北海道・札幌の格安バーチャルオフィス」の選び方やおすすめランキングを紹介しました。

法人登記やウェブサイト・名刺に記載する住所なので、アクセスやサービス内容を慎重に比較して選んでくださいね!

格安でもサービスが少ないバーチャルオフィスもあるので要注意ですよ!

会社名総合評価店舗入会
費用
月額料金転送
料金
住所
登記
会議室来客
対応
年払い月払い

Karigo
(カリゴ)

(5.0/5.0)

札幌
札幌 東
札幌 美園

5,500円~

3,300円~

実費
×

ワンストップ
ビジネスセンター

(4.5/5.0)

札幌
札幌 大通西

10,780円~

5,280円~

100g以内
無料
エレオ

(4.0/5.0)

札幌
中央区南

無料

3,000円~

実費
CENTER OFFICE

(3.5/5.0)

札幌
中央区南

5,500円~

5,500円~

実費

有料

上位プラン
×
リオネ

(3.0/5.0)

札幌
中央区

5,500円

3,300円

2,200円
×××

※総合評価は5社を相対比較した独自評価です。
※料金は税込です。

格安のバーチャルオフィスが不安な方は下記記事もあわせて読んでくださいね!

あわせて読みたい

バーチャルオフィスまとめ記事のサムネイル
【一撃】バーチャルオフィスを徹底解説!格安でも危険性はないの?

慎こんにちは! ひとり起業家の慎です^^ 「バーチャルオフィスって何ですか?」 最近、そんな問い合わせをたくさんいただきます。 バーチャルオフィスとはオフィスビルの一室ではなくオフィスの機能をレンタル ...

続きを見る

-バーチャルオフィス
-