この記事のまとめ
プロラインフリーの登録方法をご紹介!
初心者でも30分で、アカウント登録や初期設定を完了できます。
ちょっとややこしいLINE公式アカウントとの連携なども、、、
すべて画像付きで解説します!


プロラインフリーのアカウント登録は3分ほどで完了できます。
しかしLINE公式アカウントとの連携作業では、途端にややこしく感じる方もいるでしょう。
案内通りに設定すれば問題ないのですが、「間違っていないかな?」「この設定で本当に大丈夫?」と不安になる方も多いでしょう。
そんなあなたが安心してプロラインフリーを始められるように、すべての工程で画像を用意しました。

\プロラインフリー公式サイトはコチラ/
無料でアカウント登録!
Contents
【前提知識】プロラインフリーとは?登録が難しいって本当?
ここではプロラインフリーの前提知識をご紹介します。

プロラインフリーとはLINEステップ配信の自動化ツールのことです。
プロラインフリーとは?
4000社☞8000社以上の企業・個人が導入し、現在も急増中!
業界シェアNo.1の無料ステップ配信ツールです。
- 月間送信通数⇒上限なし
- 初期費用⇒0円(無料)
- 月間費用⇒0円(無料)
- 友だち登録数⇒上限なし
正直、無料ではあり得ないレベルの自動化ツールです。
プロラインフリーは、今からLINEステップ配信を始める方に圧倒的にオススメできるLINE自動化ツールです。
そんなプロラインフリーですが、、、
次のようなネガティブな口コミが多いことでも有名です。



このような口コミを残す方は、
- LINEのステップ配信を止めたり
- ビジネスの自動化を諦めたり
- 高額料金を払ってLINE構築を外注したり
たくさんのお金や時間や労力を無駄してしまっているようです。
でも安心してください!
当記事を読んでいるあなたは大丈夫です。
プロラインフリーの登録方法は難しくないです。
当記事では30枚以上の画像でプロラインフリーの登録方法を解説します。
画像のまま真似していただければ簡単に登録できます。
なので今から30分だけ、あなたの時間を当記事に投資してくださいね!
次の章からプロラインフリーの登録方法を解説します。
30分で完了!プロラインフリーの登録方法を完全解説!
プロラインフリーの登録は次の3ステップで完了します。
- プロラインフリーの無料アカウントを作成する
- プロラインフリーと公式LINEアカウントを連携する
- プロラインフリーの無料コンサルを受ける(オススメ!!)
上記①と②(プロラインフリーの登録方法)を30分で終わらせましょう。
その後③の無料コンサルの予約まで終わらせましょう。

プロラインフリーの無料アカウントを作成(説明動画の視聴も含めて20分で終わらせよう!)
まずはプロラインフリーの無料アカウントを作成します。
「スマホ」と「パソコン」が必要になるのでお手元に用意してください。
いま、スマホで読んでいる方は「(スマホの方)プロラインフリーの無料アカウントを作成」から
いま、パソコンで読んでいる方は「(パソコンの方)プロラインフリーの無料アカウントを作成」から
それぞれ作業してくださいね!
(スマホの方)プロラインフリーの無料アカウントを作成
最初に下記画像をクリックしてください。
「プロラインフリーの公式HP」へ画面が移動します。
すると下記画像が表示されます。
右下の『友だち追加(アカウント作成)』をタップしてください。
すると下記画像が表示されます。
『追加』をタップして、あなたのLINEに
プロラインフリーを友だち追加してください。
すぐに、LINEに下記画像のメッセージが届きます。
続いて、メッセージ下部の「ここをタップして開始!」をタップしてください。
ここで表示された画面に、あなたがいつも利用するメールアドレスを入力してください。
するとすぐに、下記メッセージがあなたのLINEに届きます。
ここに先ほど登録したメールアドレスが入力されています。
続いてパソコンでの作業になります。
パソコンを用意してくださいね!
先ほど登録したメールアドレスを開くと、下記メールが届いています。
メールに記載されているURLをクリックしてください。
続いて、プロラインフリーのパスワードを設定します。
「(スマホ・パソコン共通)プロラインフリーの無料アカウントを作成」まで進んでくださいね。
(パソコンの方)プロラインフリーの無料アカウントを作成
最初に下記画像をクリックしてください。
「プロラインフリーの公式HP」へ画面が移動します。
すると下記画像が表示されます。
表示されたメールアドレス欄に、
あなたがいつも利用するメールアドレスを入力してください。
続いて「今すぐ無料でアカウントを作成する」をクリックしてください。
すると下記画像が表示されます。
画像左の『LINE登録アカウント』を選択して「次へ」をクリックしてください。
続いて、プロラインフリーのパスワードを設定します。
下記「(スマホ・パソコン共通)プロラインフリーの無料アカウントを作成」へ進んでください。
(スマホ・パソコン共通)プロラインフリーの無料アカウントを作成
この作業はパソコンで行います。
では早速、プロラインフリーのパスワード設定を行いますね。
下記、表示された画像にあなたの希望のパスワードを入力してください。
※パスワードは必ずメモで残しておいてくださいね!
「サービス利用規約に同意する」にチェック後
『アカウント作成を完了する!』をクリックしてください。
すると下記画像が表示されます。
ここでは2本の動画で、プロラインフリーの使い方や機能、他社ツールとの料金比較などの説明があります。
それでは『続ける』をクリックしてください。
下記画面に変化します。
まずはこの動画を視聴して、
プロラインフリーの機能や簡単な使い方を理解してください。
動画を視聴したら「次へ」をクリックしてください。
すると下記画面に変化します。
この動画を視聴して
プロラインフリーの便利な機能や他社ツールとの料金比較を理解してください。
動画を視聴したら「次へ」をクリックしてください。
続いて、簡単なアンケートに入ります。
下記6項目を入力して『完了する』をクリックしてください。
ここで当初、スマホから登録作業を始めた方は一旦完了になります。
続いて、「プロラインフリーと公式LINEアカウントを連携」に進んでください。
※パソコンから登録作業を始めた方
スマホを用意してくださいね。
先ほどのアンケートに回答すると、下記画像が表示されます。
ここにQRコードが表示されています。
あなたのスマホで画面のQRコードを読み込んでください。
続いて『追加』をタップして、プロラインフリーのLINEアカウントを友だち追加してください。
友だち追加が完了すると、パソコンから登録を始めた方の作業も完了です。
続いて「プロラインフリーと公式LINEアカウントを連携」に進んでください。
では以下でプロラインフリーと公式LINEの連携について解説します。
プロラインフリーと公式LINEアカウントを連携(10分で終わらせよう!)
プロラインフリーと公式LINEの連携について完全解説します。
なぜこの工程が必要なのかと言うと、プロラインフリーとは本来、公式LINEアカウントの機能を拡張するツールだからです。
そのため「公式LINEアカウントの初期設定」や「プロラインフリーとの連携」が必要になるんです。

早速作業を進めましょう。
アカウント設定を始める
プロラインフリーにログインしてください。
すると画面左側にメニューバーが表示されます。
このメニューバーから『設定』⇒『初期設定(Message API)』をクリックし、『アカウント設定を始める!』をクリックしてください。
アカウント初期設定ナビを始める
すると下記画像のように『アカウント設定ナビ』が表示されます。
「始める」をクリックしてください。
続いて『LINE公式アカウント』の利用状況を選択します。
ほとんどの方が初めてLINE公式アカウントを作成すると思います。
ここでは「いいえ、持っていません」を選択し「次へ」をクリックしてください。
LINE公式アカウントを作成していきますね!
ちなみにLINE公式アカウント作成済みの方は、
「はい、持っています」を選択し「次へ」をクリックしてください。
プロラインフリーと連携するLINE公式アカウントを作成
すると下記画像が表示されます。
ここでは『LINE Developersで新規アカウントを作成』をクリックしてください。
※LINE公式アカウントの作成に入ります。
初めてLINE公式アカウントを作成する方は『アカウントを作成』をクリックしてください。
すでにLINE公式アカウントを持っている方は『ログイン』をクリックしてください。
続いて、下記画像のようにLINE公式アカウントの設定を行います。
※後で修正できるので、簡単で結構です。
アカウント作成が完了したら『チャンネルID』が表示されます。
表示された『チャンネルID』をコピーしてください。
LINE公式のチャンネルIDをプロラインフリーに貼り付け
プロラインフリーのアカウント設定ナビに戻ります。
画像の通り、先ほどコピーしたチャンネルIDを貼り付けてください。
LINE公式のチャンネルシークレットをプロラインフリーに貼り付け
プロラインフリーのアカウント設定ナビから『LINE Developers チャンネルシークレット』をクリックしてください。
「LINE Developers」基本設定の下部に『チャンネルシークレット』が表示されます。
この『チャンネルシークレット』をコピーしてください。
再度、プロラインフリーのアカウント設定ナビに戻ります。
ここに、先ほどコピーしたチャンネルシークレットを貼り付けてください。
LINE公式のベーシックIDを設定
ここでは、プロラインフリーに連携するLINEアカウントとのベーシックIDを設定します。
なおコチラは自動表示されます。
『次へ』をクリックしてください。
LINE公式のWebhook URLを変更
プロラインフリーに連携するLINEアカウントのWebhook URLを変更します。
なお、コチラも『Webhook URLを変更する』をクリックすれば自動で設定完了します。
下記画像のように「設定完了」と表示されたら『次へ』をクリックしてください。
LINE公式の応答時間を変更
ここではLINE公式アカウントの「応答時間」を変更します。
プロラインフリーのアカウント設定ナビから
『LINE Official Account Manager – 応答設定』をクリックしてください。
下記画像のように応答時間を(Bot・オフ・オフ・オン)へ変更してください。
※間違えないで下さいね!
プロラインフリーのアカウント設定ナビに戻り、『保存』をクリックしてください。
以上でプロラインフリーとLINE公式との連携が完了です!
これであなたもプロラインフリーを使用することが可能になりました。

では続いてプロラインフリー認定講師による無料コンサルをご紹介します。
無料コンサルとは、
- どのようにプロラインフリーを使えばいいのか?
- 具体的にどのようにビジネスに活かせばいいのか?
- LINEステップ配信の構築方法とは?
このような疑問が解決できるプロラインフリー独自のサポートシステムです。
ただし無料コンサルの日程には限りがあります。
あなたの希望の日程がなくなる前に、無料コンサルの予約を済ませておいてください!
予約方法は次の章で解説します!
\プロラインフリー公式サイトはコチラ/
無料でアカウント登録!
プロラインフリーの無料コンサルを受ける(日程が無くなる前に予約を終わらせよう!)
無料コンサルを担当するのはプロラインフリーの認定講師です。
無料コンサルには、画面の使い方や集客方法を指導してくれるだけでなくメッセージ送信数の上限を撤廃する効果があります。
逆に無料コンサルを受けないとメッセージ送信数に制限がかかったままです。

今すぐプロラインフリーの無料コンサルを受ける!
プロラインフリーの無料コンサルを受ける方法を解説します。
プロラインフリーを開いてホーム画面の左下にある『使い方・仕組みコンサル無料』をクリックしてください。
すると『無料コンサルティング受講ページ』に移動します。
詳細を読んで、あなたの都合の良い時間帯を選択してください。
応募が完了すれば無料コンサルの予約日時が決まりです。
※下記画像のように日程を選択できます。
なお、無料コンサルはZOOMを使って行われます。
※顔出しは不要なのでご安心ください。
講師の方はプロの認定コンサルタントです。
受講者のレベルに合わせて、丁寧かつ具体的な事例を用いてプロラインフリーの指導を行ってくれます。
受講する前にLINEステップ配信の疑問や悩み、集客の悩みやプロラインフリーの活用方法などをまとめておいてくださいね!
無料コンサルの準備とは?
\プロラインフリー公式サイトはコチラ/
無料でアカウント登録!
以上、プロラインフリーの登録方法と無料コンサルの予約方法を解説しました。
何か質問があればコメント欄からお願いします!