リストマーケッティングしている人なら一度は悩んだことはありませんか?



極限まで仕事せず、
最大限まで売り上げを伸ばす。

そんなあなたへオススメするLINE集客ツールが【プロラインフリー】です。
「プロラインフリー」では、
- 集客:見込み顧客を集めて
- 教育:商品の必要性を共有して
- 販促:キャンペーン情報を届けて
- 販売:見込み顧客にセールスする
これらすべてを100%自動化することができるのです。
当記事では3カ月で30万円以上の利益を自動化した筆者が、プロラインフリーをわかりやすく紹介します!
当記事が役に立つ方
- コンテンツ販売者/情報発信者/セミナー・コーチング業
- 店舗経営者(美容/整体/エステ/飲食店/アパレル)
- その他、LINEを導入して売り上げをアップさせたい方
Contents
【解説】プロラインフリーとは何?特徴やLINE公式アカウントとの違い

画像引用元:プロラインフリー
「プロラインフリー」は、LINE公式アカウント(旧:LINE@)の機能を拡張したツールです。
- 初期費用ゼロ(無料)
- 月間費用ゼロ(無料)
- 送信数無制限
- 友だち登録無制限
導入社数は4000社👉8000社を超え
業界シェアNo.1のLINEステップ配信ツールです。
- 「秒」単位のステップ配信
- 自由なシナリオ移動
- セグメント配信など
LINE公式アカウントにはない機能が多数あり、集客から販売までを自動化しながら利益率を最大限UPできます。
LINE公式アカウントとの違いは?
- LINE公式アカウント
- プロラインフリー
これらは別物です。
プロラインフリーはLINE公式アカウントと一緒に使うツールです。
僕たちが日常的に使用しているLINEを、企業と顧客がコミュニケーションをとるために利用したのが「LINE公式アカウント」です。
そのLINE公式アカウントの機能にプラス@をもたらすのが『プロラインフリー』です。
ではプロラインフリーにはどんな特徴があるのでしょう?
LINE公式アカウントとの詳しく知る
プロラインフリーの特徴とは?
プロラインフリーの特徴を紹介します。
下記画像をご覧ください。
全ての機能を解説するのは難しいですが(笑)
特に秀逸なのは「超ステップ配信」と呼ばれるLINE公式アカウントの機能を大幅にパワーアップしたステップ配信です。
超ステップ配信を使うと、
「見込み顧客」と「そうでない顧客」を
別々に振り分けることが出来ます。
そうすることで送信するメッセージを削減し、配信コストを削減する効果があるんです。
【実践】プロラインフリーを使っている様子を実際のイメージで紹介します!


と思われた方へ、実際にプロラインフリーの画面を画像でご紹介します!
※個人情報保護の関係から、公開できない部分が多いのでご了承ください(^^;
まずはメイン画面です。
ここでステップ配信シナリオやメッセージを作成できます。
続いて友だち管理の画面です。
友だち登録された方のアイコンや登録名を確認できます。
最後にアンケート結果の画面です。
回答されたアンケートの分析もここで可能です。
プロラインフリーは多彩な機能がありますが、すべて画面左のメニューバーから操作できます。
シナリオ作成やステップ配信設定など一見すると難しそうですが、慣れれば感覚的に操作できますよ。
プロラインフリーを使ってわかったメリットとデメリットとは?
プロラインフリーを1年以上運用していて感じるメリットとデメリットをご紹介しますね。
プロラインフリーのメリットとオススメ理由を紹介!
まずはプロラインフリーのメリット、おすすめのポイントから紹介します。
- 無料プランでも全ての機能が使える
- 無制限でメッセージ送信を利用できる
- いつでも解約可能(最低契約期間がない)
無料プランでも全ての機能が使える
プロラインフリーはどのプランでも全ての機能を使うことができます。
下記、プロラインフリーの料金表をご欄ください。
フリープラン(無料プラン)でも全ての機能を使えるのが『プロラインフリー最大のメリット』です。
それぞれのプランの違いは「ステップ数」と「メディアライブラリーの容量」だけです。
特に、起業したばかりで顧客が少ない時期はなるべく運用コストをかけたくないものです。
しかしプロラインフリーなら無料プランでも全ての機能を使えるので、
- 運用コストを削減したい
- 一度、試しに使ってみたい
- 顧客が増えたら有料契約を検討する
こんな方にオススメできるLINEツールです。

無制限でメッセージ送信を利用できる
一般的に、LINE配信ツールはメッセージの配信数で料金が変わります。
その証拠にまずLINE公式アカウントの料金表をご覧ください。
フリープラン | ライトプラン | スタンダードプラン | |
月間固定費 | 無料 | 5,000円 | 150,000円 |
無料メッセージ通数 | 1,000通 | 15,000通 | 45,000通 |
追加メッセージ料金 | 不可 | 5円 | ~3円 |
LINE公式アカウントは、1,000通以上送信したら有料プランへのアップグレードが必須です。
上記料金に加えてLINEツールのプラン料金がかかる仕組みなのです。
しかしプロラインフリーでは、メッセージ配信数で料金が変わることはありません。
下記表をご覧ください。
この料金表でわかるように、他社ツールはメッセージ配信数が増えればコストが大幅に高くなります。
一方、プロラインフリーは毎月100万通送信しても料金は高くなりません。
なのでプロラインフリーは、
- 10万通/月のメッセージ配信者の方にも
- 3万人の顧客を抱える店舗経営者にも
- 複雑なステップを組み込むマーケッターにも
初心者だけでなく上級者にも
個人起業家だけでなく店舗経営者にも
絶対的にオススメできるLINEツールなんです。
いつでも解約可能(最低契約期間がない)
プロラインフリーには有料プランの最低契約期間がありません。
通常こういったツールには、
「最低3か月間の契約が必須!」
「途中解約したら違約金を請求します!」
といった意味不明な制約が付き物です。
そういった制約がプロラインフリーには全く無いのです。
さらにプロラインフリーに初回契約された方は、最大で90日間の無料期間があります。
※30日間(初回契約特典)+60日間(有料プランのお試し期間)=合計90日間
90日間あればプロラインフリーの操作に慣れて、集客から販売までの仕組みを作ることができます。

プロラインフリーは初心者から上級者まで、どんな方にもリスクなしで試すことができるLINEツールなんです。
プロラインフリーのデメリットと解消法を紹介!
続いてプロラインフリーのデメリットとデメリット解消法をご紹介します。
- 機能が充実しすぎている
- UIが使いにくい
機能が充実しすぎている
正直言って、プロラインフリーの機能は充実しすぎています(苦笑)
なので「慣れるのが大変」「どの機能を使うべきかわからない」という初心者の方も多いです。
デメリットの解消法は3点あります。
- 基本操作から少しずつ慣れる
- 「オンラインマニュアル」と「使い方動画」を視聴する
- 「無料コンサルティング」を受ける
どんなツールを導入するときも、最初は操作方法で迷ったり、難しいと感じるものです。
プロラインフリーではオンラインマニュアルや使い方動画、よくある質問集などサポート体制も充実しています。
「何事も慣れてしまえば天国」なので、毎日10分でも実際に画面操作して慣れていきましょう。
またアカウント設定した方は、認定講師による『無料コンサルティング』を受けることができます。

無料コンサルを詳しく知りたい
UIが使いにくい
プロラインフリーのデメリット
Lステッパーがよく使うタップ式アンケートが実装できない
アクションごとの自動タグ付け機能がない
UIがゴチャゴチャしててわかりづらいほとんどの人はコスパは抜群のプロラインフリーで問題ないけど
分析してセグメント配信ゴリゴリしたいマーケターには向かない— しろねこ@LINEで自動化マーケター (@beru_career) January 9, 2022
プロラインフリーには「UIが使いにくい」という意見が寄せられています。
UIとは"ユーザーインターフェース"の略で「操作画面の見た目」のことです。
初めてLINEツールを導入される方は「画面が複雑」だと悩む方も多いようです。

その証拠に、2021年2月に操作画面の大幅アップデートがありました。
このアップデートで操作画面はかなりシンプルになり、「どの場所にどの機能があるのか」パソコンに詳しくない方でも操作しやすくなりました。
このようにプロラインフリーは、ユーザーの意見を参考に改善に改善を重ねています。

メリット・デメリットをもっと知る
【料金比較】プロラインフリーと他社ツールを比較します!
プロラインフリーと他社ツールを比較してみました。
契約プラン | 月間費用 | メッセージ通数/月 | 最低契約期間 | サポート | |
プロラインフリー | フリープラン | 0円 | 無制限 | 無し | コンサル (1回無料) |
プロプラン | 9,680円 | 無制限 | |||
ゴールドプラン | 29,700円 | 無制限 | |||
Lステップ | スタートプラン | 2,980円 | ~1,000通 | 3か月 | コンサル (1回無料) |
スタンダードプラン | 21,780円 | ~15,000通 | |||
プロプラン | 32,780円 | ~45,000通 | |||
Liny | スタートプラン | 5,500円 | ~1,000通 | 1年 | チャットサポート |
ベーシックプラン | 43,780円 | ~15,000通 | |||
プレミアムプラン | 76,780円 | ~45,000通 | |||
エルメ | フリープラン | 0円 | ~1,000通 | 無し | LINEサポート |
スタンダードプラン | 10,780円 | 無制限 |
プロラインフリーのメッセージ通数『無制限』がいかに革新的なサービスなのかよくわかりますね!
エルメとはプラン内容が似ていますが、エルメは「スタンダードプラン」から「フリープラン」へのダウングレード不可なのが最大のデメリットです。
なお、プロラインフリーはいつでもダウングレード可能です。
なので有料プランが不要になればフリープランに戻せばOKなんです。
プロラインフリーのネット上の評判・口コミとは?
プロラインフリーがLINE集客にオススメなのはわかりましたが、実際のユーザーの口コミや評判はどうなのでしょう?
ネット上の口コミ・評判を集めてみたので、プロラインフリー登録の参考にしてくださいね。
良い口コミ・評判
まずはプロラインフリーの良い口コミ・評判からです。
プロラインフリーって知ってます?
ステップメールはLステップ!!
って言ってますが、プロラインフリーなら10ステップまで組めるプランが無料で使えます!有料プランもかなり良心的✨公式LINEを持っている方はフォロワーさんと関係を密にしたいですよね!
無料で簡単にステップメール組めますよ😊— たじ地方創生ディレクター (@tajiYoutube) October 24, 2021
プロラインフリーめっちゃ安いですね。流入先分析も使えるので、Amazon楽天などの販路によってもメッセージの出し分けができそうです。今までコスト面で尻込みしてたけど、これはすぐ契約です🤤 https://t.co/NeChaz8nBQ
— グッチ (@gucch111) November 18, 2021
プロラインフリーの設定をやり始めてみたんやけどなかなか面白い!
LSTEPは優秀やけどやっぱり高い😇
ステップ数少ないならプロラインフリーで十分ちゃうかな〜!— くろだ@海外ガジェット販売 (@Y1K6) November 18, 2021
#プロラインフリー の無料コンサル受けました!
お世辞抜きにめちゃめちゃ良かったです。説明動画の催促とかはグイグイでちょっと引きましたが、公式ライン考えている方はすごい良いと思います。
特にコンサルやる人には強い武器になると感じました!#駆け出しエンジニアと繋がりたい— ナポリタン@34歳 WEBマーケティング&WEB制作 (@tomohirotomtom) December 21, 2021
冗談抜きで、下手なマーケティング自動化の講座を受けるより、プロラインフリー(公式LINEの自動化ツール)のレッスン動画を見る方が、マーケティング自動化の全体システムやステップメールや各ステップ教育動画の作り方がわかるようになってる。
マジでこれヤバい。
俺らの仕事を丸ごと奪う気満々w
— 佐藤涼介@Youtube広告作成開始|動画広告作成開始|NFT参入開始|Web対談収録支援業開始 (@Caesar_of_DRM) October 22, 2021
プロラインフリーの良い口コミには下記のような評判が寄せられていました。
- 「フリープランが嬉しい!」
- 「レッスン動画が勉強になる!」
- 「無料コンサルが助かった!」
「実際に使ってみて料金プランや機能の素晴らしさがわかった」という人が多かったです。
LINEツール初心者の方もプロマーケッターの方も満足しているようでした。
お試しにフリープランに登録するのも全然アリですね!
悪い口コミ・評判
プロラインフリーの悪い口コミ・評判は特に見つかりませんでした。
強いてあげれば次の口コミ・評判です。
プロラインフリー、機能と価格はLステップよりも優秀なんだけどサービス提供者が昔ながらのプロダクトローンチのクセが抜けてなくてUI/UXがかなりしんどい。
特にユーザーへの教育プロセスのストレスがやばいw
コンテンツに全振りしてユーザーの体験や感情を無視してる前時代的な事例。
— イチハヤ@QOLhacker (@HAYATONIQ) August 22, 2021
UIについては先に述べた通り、現在も改善されています。
UIが改善されているのでUX(ユーザーエクスペリエンス=体験した感想)も良くなるはずです。

プロラインフリーの口コミ・評判は以上です。
もっと口コミ・評判を知りたい
【誰でも簡単】プロラインフリーの登録方法を紹介します!
プロラインフリーの登録はとても簡単です。
プロラインフリーの公式LINEアカウントを追加するだけでアカウント開設は完了します。
パソコンとスマホを準備しておくとスムーズです。
手順は下記の通りです。
- 無料アカウントを作成する
- LINE公式アカウントを連携する
無料アカウントを開設する
まずは下記ボタンからプロラインフリーの公式サイトへジャンプしましょう。
◆スマホの方は、右下の『友だち追加(アカウント作成)』をタップしてください。
続いて『追加』をタップしてプロラインフリーを友だち追加してください
あとはあなたのLINEにプロラインフリーから案内が届きます。
案内に従ってアカウント開設を進めてください。
◆パソコンの方はメールアドレスを入力し「今すぐ無料でアカウントを作成する」をクリックしてください。
続いて画面左の「LINE登録アカウント」を選択し、次へ進んでください。
※すでにプロラインフリーのアカウントを持っている方は画面右を選択!
あとはあなたのメールアドレスにプロラインフリーから案内が届きます。
案内に従ってアカウント開設を進めてください。
LINE公式アカウントと連携する
プロラインフリーにログインしてください。
画面左側のメニューバーから『設定』⇒『初期設定(Message API)』をクリックし、『アカウント設定を始める!』をクリックしてください。
あとは画面の案内に従って設定を進めるだけです。
詳しい登録方法は下記記事にて解説しているので参考にしてみてくださいね!
登録方法を詳しく知りたい
プロラインフリーを導入する前に知っておきたい5つのQ&A
プロラインフリーを導入する前に知っておきたいQ&Aをまとめました。
Q1:どんな人が対象なの?
LINE公式アカウントを利用する全ての方が対象です。
コンテンツマーケター、学習塾やサロンの運営者、税理士などのサービス業、EC、不動産業、飲食店など、個人事業主から経営者まで、あらゆる業種・業態の方がサービス運用を行っていただけます。
Q2:本当にずっと無料で使い続けられるの?
はい。プロラインフリーの『フリープラン』は、ずっと無料で全ての機能を使い続けることができます。
ユーザーが意図してクレジットカードを登録し、有料プランにアップグレードしない限り、料金が請求されることはありません。
Q3:無料コンサルはどうやって受けるの?
アカウント連携の設定が完了すると、いくつかの動画をお送りします。
その動画を視聴すると、無料コンサルの案内がきます。
なお、無料コンサルは1人1回、無料で受けられます。
無料コンサルを詳しく知りたい
Q4:他社ツールから乗り換えられるの?
はい。他社ツールから簡単に乗り換え可能です。
プロラインフリーとLINE公式アカウントを紐づける際、『アカウント初期設定ナビ』が表示されます。
ここで「はい、持っています」を選択し、「はい、他社ツールと連携しているアカウントが1つ以上あります」を選択してください。
後は画面の指示通りに進めるだけで、プロラインフリーへと乗り換えることができます。
Q5:解約やダウングレードはどうやるの?
【有料プランを解約する場合】
プロラインフリーにログインします。
メニューバー「利用と請求▼」⇒「月額プラン変更」からフリープランを選択し、プラン変更を行います。
【フリープランの解約について】
フリープランは無料なので解約という概念がありません。
どうしても解約する場合は、メニューバー「複数アカウント/アカウント管理」から「アカウントのリセット」でデータを削除できます。
プロラインフリーのアカウント開設は無料で、フリープランならずっと無料で運営できます。
さらに有料プランにアップグレード(お試し期間含む)しても、最低契約期間はありません。
つまり、いつでも解約(ダウングレード)が可能です。
有料プランのお試し期間中に解約した場合も、料金は請求されません。
プロラインフリーのまとめ:いま登録しなきゃ損!

画像引用元:プロラインフリー
当記事では、プロラインフリーを使ってみた感想やネット上の口コミ・評判を中心にご紹介してきました。
プロラインフリーをまとめると以下の通りです。
- LINEアカウントを利用する全ての事業者向けのツール
- 集客から教育、販売促進、セールスまで全て自動化できる
- コストを最小限に抑えながら、収入・利益を最大限にUPできる
- 他社ツールよりも機能が豊富で、フリープランでも全ての機能を利用できる
- UIはユーザーの声を参考に改善されている
- 有料プランを契約してもいつでも解約(ダウングレード)可能
- LINEツール初心者でも安心の無料コンサル付き
プロラインフリーはLINE集客初心者でも運用コストをかけずに利用できるツールです。
一度、仕組みを作ってしまえば
- 体調が悪い日も
- 気分が落ち込んだ日も
- 家族のイベントが忙しい日も
- プライベートを大切にしたい日も
あなたの代わりにプロラインフリーが集客からセールスまで働いてくれます。
アカウント開設も無料ですし、フリープランならずっと無料なので、この機会にプロラインフリーを利用してみませんか?
あなたの事業の自動化と利益の最大化を達成しましょう!