

当記事ではプロラインフリーの口コミ・評判やユーザーとしての感想を正直にご紹介します。
当記事が役に立つ方
- プロラインフリー導入前に評判を知りたい方
- 悪い口コミもしっかり知っておきたい方
- 実際に使っている感想を知りたい方
僕自身は1年以上、プロラインフリーを利用し続けていますが、

なぜならプロラインフリーの機能や料金、操作性やサポート体制が充実しているからです。
残り1.25%分は「操作の慣れ」の問題です(←早く慣れろw)
では僕以外のユーザーの口コミや評判はどうなのでしょう?
悪い口コミも含めてネット上で集めてみました。
最後まで読んで、あなたのプロラインフリー導入の参考になさってくださいね。
Contents
プロラインフリーの良い口コミ・評判を紹介します!
まずはプロラインフリーの良い口コミ・評判を紹介します。
7人分のツイート内容と良い口コミになったポイントをご紹介します。
良い口コミ①
プロラインフリーって知ってます?
ステップメールはLステップ!!
って言ってますが、プロラインフリーなら10ステップまで組めるプランが無料で使えます!有料プランもかなり良心的✨公式LINEを持っている方はフォロワーさんと関係を密にしたいですよね!
無料で簡単にステップメール組めますよ😊— たじ地方創生ディレクター (@tajiYoutube) October 24, 2021
10ステップまで無料プランで組める
良い口コミ②
プロラインフリーめっちゃ安いですね。流入先分析も使えるので、Amazon楽天などの販路によってもメッセージの出し分けができそうです。今までコスト面で尻込みしてたけど、これはすぐ契約です🤤 https://t.co/NeChaz8nBQ
— グッチ (@gucch111) November 18, 2021
流入分析も使えるので販路によってメッセージを分けられる
良い口コミ③
プロラインフリーの設定をやり始めてみたんやけどなかなか面白い!
LSTEPは優秀やけどやっぱり高い😇
ステップ数少ないならプロラインフリーで十分ちゃうかな〜!— くろだ@海外ガジェット販売 (@Y1K6) November 18, 2021
他媒体は料金が高い。ステップ数が少ないならプロラインフリーで充分
良い口コミ④
#プロラインフリー の無料コンサル受けました!
お世辞抜きにめちゃめちゃ良かったです。説明動画の催促とかはグイグイでちょっと引きましたが、公式ライン考えている方はすごい良いと思います。
特にコンサルやる人には強い武器になると感じました!#駆け出しエンジニアと繋がりたい— ナポリタン@34歳 WEBマーケティング&WEB制作 (@tomohirotomtom) December 21, 2021
無料コンサルがお世辞抜きに良かった
良い口コミ⑤
冗談抜きで、下手なマーケティング自動化の講座を受けるより、プロラインフリー(公式LINEの自動化ツール)のレッスン動画を見る方が、マーケティング自動化の全体システムやステップメールや各ステップ教育動画の作り方がわかるようになってる。
マジでこれヤバい。
俺らの仕事を丸ごと奪う気満々w
— 佐藤涼介@Youtube広告作成開始|動画広告作成開始|NFT参入開始|Web対談収録支援業開始 (@Caesar_of_DRM) October 22, 2021
レッスン動画が優れている
良い口コミ⑥
プロラインフリーを使うなら『タイマー付きチケット』機能は必須!
クーポンと『カウントダウンタイマー』を同時に設置して、ユーザーの訴求を高めて、来店・リピートに繋げられます。
文章、画像、Youtubeなども同時に設定ができるので、バリエーションが豊富です。
— つとむ@WEBデザイナー&LINEマーケ (@eitodesign) June 17, 2021
タイマー付きチケット機能が搭載
良い口コミ⑦
【プロラインフリーに決済機能導入】
プロラインフリーのアカウント構築もしてますが、LPも作れますしどんだけ配信しても無料というツールです😂
Lステップの競合どんどん強くなりそう😂https://t.co/HambRK8yoh pic.twitter.com/sxjm6KuT3U
— たく-LINEマーケ- (@LINEmarke_taku) August 19, 2021
決済機能が導入された
良い口コミ・評判は以上です。
プロラインフリーに良い口コミ・評判が多い理由は、
- 料金の安さ(無料プランあり)
- 無料コンサルでのアフターサポート
- 無料のレッスン動画(←有料級のクオリティ!)
- 新たに導入される新機能など
ユーザーに優しい料金設定や、便利な機能の追加が行われているからです。
では悪い口コミ・評判を見てみましょう。
プロラインフリーの悪い口コミ・評判を紹介します!
続いてプロラインフリーの悪い口コミ・評判(改善して欲しいポイント)を紹介します。
2つのツイート内容と悪い口コミになったポイントをご覧ください。
悪い口コミ①
プロラインフリーのデメリット
Lステッパーがよく使うタップ式アンケートが実装できない
アクションごとの自動タグ付け機能がない
UIがゴチャゴチャしててわかりづらいほとんどの人はコスパは抜群のプロラインフリーで問題ないけど
分析してセグメント配信ゴリゴリしたいマーケターには向かない— しろねこ@LINEで自動化マーケター (@beru_career) January 9, 2022
ゴリゴリのマーケターに必要な機能が不足している。UIがわかりづらい
悪い口コミ②
プロラインフリー、機能と価格はLステップよりも優秀なんだけどサービス提供者が昔ながらのプロダクトローンチのクセが抜けてなくてUI/UXがかなりしんどい。
特にユーザーへの教育プロセスのストレスがやばいw
コンテンツに全振りしてユーザーの体験や感情を無視してる前時代的な事例。
— イチハヤ@QOLhacker (@HAYATONIQ) August 22, 2021
UI/UXが使いづらい
悪い口コミ・評判は以上です。
プロラインフリーのUI/UXが「分かりづらい」「使いづらい」との評価ですね。
※UI(ユーザーインターフェース):見た目や操作画面のこと
※UX(ユーザーエクスペリエンス):実際に使った使い勝手のこと

特にLINEツール初心者の方にとって、


と、設定や操作方法で迷ってしまいがちです。
ではそんな口コミや評判に対して、プロラインフリーはどのような改善や対策を施しているのでしょう?
口コミ・評判に対するプロラインフリーの改善や対策とは?
プロラインフリーでは画面や操作の「分かりづらさ」「使いづらさ」を改善するために、様々な対策をしています。
ここでは次の3点をご紹介します。
- UI画面の大幅修正
- 無料コンサル導入
- 豪華マニュアルの整備
UI画面の大幅修正
実は、2021年2月にUI画面が変更になりました。
この変更で、見た目の分かりにくさは解消されています。

無料コンサル導入
プロラインフリーでは、アカウントを登録した方に『無料コンサル』を実施しています。
無料コンサルでは、初心者でも安心するために認定講師の方が無料でサポートしてくれます。
- 画面の使い方や設定方法
- シナリオやメッセージの作成方法
- ビジネスに合わせた集客方法など
あなたの悩みに応じて解決策を指導してくれるのです。
ただし40分間が一度限りのコンサルなので、しっかり準備することが重要です。
下記記事では、無料コンサルを受ける前の【5つの準備】や【絶対にしてはいけない態度】を解説しています。
豪華マニュアルの整備
プロラインフリーでは「オンラインマニュアル」の整備が急速に進んでいます。
初心者の方が悩むポイントや具体的な操作方法、よくある質問が「オンラインマニュアル」でまとめられています。
これ以外にも、
『プロライン全自動マーケティングマスターセミナー全6章』
というマーケッティング解説動画も整備されています。
この動画は「プロラインマーケティングで年商3億円を実現した具体的な方法」を初心者向けに解説してくれる動画です。

以上、プロラインフリーが行っている改善の取り組みをご紹介しました。
プロラインフリーを2年間使っている感想とは?料金もあわせて紹介!
ここでは、実際にプロラインフリーを使っている感想や料金プランを紹介します。

プロラインフリーを実際に使っている感想は?
下記はプロラインフリーの主な使い方です。
LINEに登録してくれたお客様に対して
- 登録後のお礼メッセージ
- 登録後のアンケートフォーム
- お客様の属性を振り分け
- 属性によってシナリオを分岐
- シナリオに応じたステップメッセージ配信
- プレゼントページのLP作成
- プレゼントの配布
- 感想やアンケートの取得
- 感想やアンケート回答の分析
- セールス対象のお客様の振り分け
- 対象のお客様だけに商品販売
これら集客から販売までの工程を完全に自動化しています。

僕が実際に使っている感想は「慣れるまでが大変」なことです。
その代わり操作に慣れてしまえば、様々な機能を駆使してLINE集客から販売まで自動完結することが可能になります。
プロラインフリーの料金は?
LINEツールは様々ありますが、無料でアカウント所有できるのは【プロラインフリーだけ】です。
しかも他ツールの場合、メッセージ送信通数が少なくてもコストがかかってしまいます。
ではプロラインフリーの料金体系はどうなっているのでしょう?
複雑なステップを組まないLINEツール初心者の方は、完全無料で利用できます。
上級者の方は有料プランを契約すべきですが、他のLINEツールに比べて料金は格安です。
他ツールとの料金比較は下記画像をご覧ください。
またプロラインフリーは、有料プランに切り替えても最大90日間の「無料トライアル期間」があります。
その間に仕組みを作って売り上げをUPできれば問題ない金額ですね!
プロラインフリーまとめ:迷ったら90日間無料トライアルを利用!
当記事ではプロラインフリーの口コミや評判、実際に使っている感想や料金を紹介しました。
まとめると、プロラインフリーは下記の人にオススメします。
- 初期費用をかけたくない
- ランニングコストをかけたくない
- 有料プランでも他ツールより安くしたい
- 使い方や集客方法を教えて欲しい
- LINE集客を初めて使う
- 自動化で集客から販売まで自動化したい
僕はこれからもプロラインフリーを使用して、完全自動化したビジネスでお金を稼ぎ続けたいと思っています。
当記事があなたの参考になれば嬉しいです。